酷似サイトにご注意ください
PR
最終更新日: 2025.2.28
PR
最終更新日: 2025.2.28
マイナビニュース
水まわりレスキューガイド運営チームおすすめ
マイナビニュース

【久留米市】蛇口の交換・修理業者8選!
信頼できる水道業者をご紹介

◆本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

蛇口はほぼ毎日使うような設備ですから、水漏れやグラつき・ガタつき、破損はいつか起きてしまう可能性があります。

そんな毎日使うような蛇口が壊れた場合、すぐに修理や交換をしなければなりませんが、工事を頼む業者はどこが良いのでしょうか?

この記事では、福岡県久留米市にお住まいの方に向けて、信頼できるおすすめの蛇口修理・交換業者を紹介しています。

紹介している業者の特徴として、24時間営業している業者や、週末の依頼にも対応している業者も選定しているのでぜひご覧ください。
また、高額請求が不安な方もいらっしゃると思いますが、適正価格でサービスを提供しており、高い技術力のある業者しか紹介していないのでご安心ください。

寺田 有志
監修者

水道設備業者 水道水栓設備主任

寺田 有志 (株式会社プログレス)

株式会社プログレス 入社平成23年5月 暮らしの中で必要なレスキューサービスを提供する株式会社プログレスにて水道水栓設備主任を担当。水回り業務に7年従事し、累計2000件以上の水道水栓関連のトラブルを解決。多くのお客様に信頼される「水道水栓」のスペシャリスト。

続きを読む
水まわりのレスキューガイドが厳選!

特におすすめ蛇口の交換・修理業者

運営チームが独自に調査した「 久留米市 の蛇口交換・修理業者」から、特におすすめの業者を厳選しました。
業者名 公式サイト 料金 受付時間 緊急駆けつけ 水道局指定
イースマイル
イースマイルイメージ
Web割で
実質5,500円~
24時間
年中無休
最短20分
ハウスラボホーム
ハウスラボホームイメージ
Web割で
実質4,400円~
24時間
年中無休
最短20分
街角水道工事相談所
街角水道工事相談所イメージ
5,800円~ 24時間
年中無休
最短30分
目次  [閉じる]

おすすめ業者の評価基準

水道局指定業者かどうか
作業イメージ

水道局指定業者(指定給水装置工事事業者)とは、水道局が決めた基準をクリアし適切に施工することができると認められた事業者のことです。水道局指定業者は各地域ごとによって指定されているため、お住まいのエリアに対応している水道局に認められた業者なのかをチェックしましょう。

ホームページに費用がわかりやすく記載してあるか

水道修理の料金形態は業者によって異なり、作業料金とは別に基本料金や時間外割増などがかかる場合があります。実際の作業料金は現場で状況を確認しなければわかりませんが、どういった費用項目があるか明記されているかは確認しておきましょう。また、作業内容ごとの料金一覧が記載されている業者は費用感がわかりやすく信頼できると判断できる一つの基準になります。

相場費用より高すぎたり安すぎたりしないか

相場費用よりも安すぎる場合、高額な追加費用を請求されたり、手抜き工事をされる可能性が高いです。悪質な業者の多くは、激安を謳う・追加費用の提案が多い・見積もりの説明が曖昧である傾向があるため、こういった条件に当てはまる場合はその業者に依頼せず、別の業者と比較した方が良いでしょう。

会社情報や運営元の情報が掲載されているか

会社名や代表者名、連絡先やその住所など会社の情報がホームページに書かれている会社は信用できる会社であることが多いです。中には消費者庁から業務停止命令を受けた過去がある会社やその関係者の別会社であることもあり、情報がわからない会社に依頼しないように注意が必要です。

久留米市 の信頼できるおすすめ蛇口の交換・修理業者

おすすめ業者①
水道局指定業者

イースマイル

  • 水道局指定業者
  • 即日対応可能
  • 出張・見積もり無料
  • 割引キャンペーン
  • 365日対応
  • 24時間対応
  • 現金以外の支払い可能
  • 深夜・早朝割増なし
おすすめポイント
  • 水まわり専門で全国39拠点展開
  • 豊富な在庫があり施工までの対応が早い
  • 最大10年で安心のダブル保証

イースマイルのサービス情報

  • ●料金 作業料金8,800円~
    Web割で実質5,500円~
  • ●キャンペーン 「ホームページを見た!」で割引 3,000円
  • ●駆けつけ時間 最短20分
  • ●受付時間 24時間
  • ●定休日 年中無休
  • ●出張見積もり 出張・見積もり無料
  • ●支払い方法 現金、銀行振込、モバイル、後払い決済、クレジットカード
  • ●累計実績 累計120万件の修理交換実績
  • ●保証・保険 工事保証12年・商品保証10年(最大)

詳細は公式HPでご確認ください

イースマイルがおすすめの理由

イースマイルは対応する自治体で適切な工事ができると認められている水道局指定業者です。

土日祝日・深夜早朝含む24時間365日、いつ相談しても割増料金がかからず、作業が始まるまでは一切費用がかからないかなり信頼できる業者です。

実績も豊富で、スタッフの研修にも力を入れているため技術力はもちろん接客もよく、トイレや排水管、給湯器や蛇口の修理交換まで水回りのことなら何でも相談できます。

電話で「ホームページを見た」と伝えるだけで3,000円割引なので、相談する際は電話で相談し、忘れずに伝えるようにしましょう。

ちなみに、依頼せずとも見積もりにはお金はかからないので、相見積もりの際は必ず相談しておきたい業者の一つです。

イースマイルの基本情報

運営会社
株式会社イースマイル
代表者
島村禮孝
創業・設立
1992年6月1日創業
所在地
〒 542-0066
大阪府大阪市中央区瓦屋町3丁目7-3 イースマイルビル
対応エリア
39都道府県
おすすめ業者②
水道局指定業者

ハウスラボホーム

  • 水道局指定業者
  • 即日対応可能
  • 出張・見積もり無料
  • 割引キャンペーン
  • 365日対応
  • 24時間対応
  • 現金以外の支払い可能
  • 深夜・早朝割増なし
おすすめポイント
  • 24時間対応で深夜・早朝割増なし
  • WEB割2,000円引きでお手頃価格
  • 水道局指定工事店が対応

ハウスラボホームのサービス情報

  • ●料金 作業料金6,600円~
    Web割で実質4,400円~
  • ●キャンペーン 「ホームページを見た!」で割引 2,000円
  • ●駆けつけ時間 最短20分
  • ●受付時間 24時間
  • ●定休日 年中無休
  • ●出張見積もり 出張・見積もり無料
  • ●支払い方法 現金、クレジットカード、コンビニ後払い、QRコード決済
  • ●累計実績 提携先は大手企業との法人契約多数
  • ●保証・保険 商品保証最長10年・施工保証最長5年

詳細は公式HPでご確認ください

ハウスラボホームがおすすめの理由

ハウスラボホームは全国各地に拠点を構えている水道修理業者です。トイレ、キッチン、浴室などの水まわりトラブル全般に対応しており、作業料金が6,600円からとお手頃価格で提供をしています。

万が一、水まわりに問題が発生した場合は、最短20分でお客様の元にスタッフが駆けつけます。出張見積もりキャンセルは0円、深夜早朝でも割増料金は一切ありません。業務や知識の習得のために厳しい自社研修を実施しているため、技術には問題ないようです。

トラブルの原因や作業例などが分かりやすく記載されており、依頼の際も安心できますね。候補のひとつにしてみてください。

ちなみに、電話で連絡した際に「サイトを見た」と伝えると作業料金が2,000円割引になるWEB割がありますので、相談する際は必ず電話で相談し、その際には必ず「サイトを見た」と伝えましょう。

ハウスラボホームの基本情報

運営会社
株式会社ハウスラボ
代表者
勝島崇裕
創業・設立
2024年11月設立
所在地
〒 113-0033
東京都文京区本郷5-1-11
対応エリア
全国33拠点
おすすめ業者③
水道局指定業者

街角水道工事相談所

  • 水道局指定業者
  • 即日対応可能
  • 出張・見積もり無料
  • 割引キャンペーン
  • 365日対応
  • 24時間対応
  • 現金以外の支払い可能
  • 深夜・早朝割増なし
おすすめポイント
  • 資格保有のスタッフが在中
  • 建物の構造を熟知したプロによる最善の処置
  • 明瞭会計で安心

街角水道工事相談所のサービス情報

  • ●料金 5,800円~
  • ●キャンペーン WEB限定キャンペーン 3,000円OFF
  • ●駆けつけ時間 最短30分
  • ●受付時間 24時間
  • ●定休日 年中無休
  • ●出張見積もり 出張・見積無料
  • ●支払い方法 現金・銀行振込・クレジットカード・コンビニ払い
  • ●累計実績
  • ●保証・保険 PL保険加入

詳細は公式HPでご確認ください

街角水道工事相談所がおすすめの理由

街角水道工事相談所は全国に対応しているトイレ修理業者です。給水装置工事主任技術者の資格を保有したスタッフが最短30分で駆けつけてくれ、しっかりと修理を行なってくれます。
明瞭会計であるため、工事前の見積もり金額から増えることはありません。ちなみに簡単な水漏れ等は5,800円~から対応してくれます。
支払い方法は現金以外にも銀行振込・クレジットカード・コンビニ決済から選べるため緊急トラブル時でも安心です。
出張費・見積もり料も無料で、24時間電話で相談を受け付けているので、気軽に見積依頼をしてみてはいかがでしょうか。

街角水道工事相談所の基本情報

運営会社
トラベルブック株式会社
代表者
長田龍
創業・設立
2014年5月
所在地
〒 102-0074
東京都千代田区九段南2-4-11 パシフィックスクエア九段南9F
対応エリア
全国
おすすめ業者④
水道局指定業者

水110番

水110番イメージ 引用元: 水110番
  • 水道局指定業者
  • 即日対応可能
  • 出張・見積もり無料
  • 割引キャンペーン
  • 365日対応
  • 24時間対応
  • 現金以外の支払い可能
  • 深夜・早朝割増なし
おすすめポイント
  • お見積り・キャンセル無料、追加料金もなし
  • もしもの時にPL保険加入で安心
  • 店舗・法人契約にも完全対応

水110番のサービス情報

  • ●料金 8,800円~
  • ●キャンペーン
  • ●駆けつけ時間 最短30分
  • ●受付時間 24時間
  • ●定休日 年中無休
  • ●出張見積もり 出張見積もり無料
  • ●支払い方法 現金、クレジットカード
  • ●累計実績 修理実績119万件
  • ●保証・保険

詳細は公式HPでご確認ください

水110番がおすすめの理由

水110番を運営しているサイトの累計の問い合わせ数が398万件と、非常に多くの人から頼りにされている業者です。水回りに限らず約150品目のお家のトラブルに対応しておりますので、お住まいのトラブルならなんでも相談できます。

明朗会計で、見積もり後の追加費用は一切ありませんので、悪徳業者によくある高額請求の被害に遭うことはないでしょう。また、何かあったときに使えるクーリングオフを採用しているところも安心です。見積もり・キャンセル料は無料ですし、相見積もりをする際にも利用したい業者です。

水110番の基本情報

運営会社
シェアリングテクノロジー株式会社
代表者
森吉寛裕
創業・設立
2006年11月設立
所在地
〒 450-6319
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋19F
対応エリア
全国
おすすめ業者⑤
水道局指定業者

水の生活救急車

  • 水道局指定業者
  • 即日対応可能
  • 出張・見積もり無料
  • 割引キャンペーン
  • 365日対応
  • 24時間対応
  • 現金以外の支払い可能
  • 深夜・早朝割増なし
おすすめポイント
  • 全国各地の拠点から最短30分で駆けつけ
  • お問い合わせからお見積りまで全て無料
  • 業界最大級の実績で安心

水の生活救急車のサービス情報

  • ●料金 8,800円~
  • ●キャンペーン
  • ●駆けつけ時間 最短30分
  • ●受付時間 8:00~22:00
  • ●定休日 年中無休
  • ●出張見積もり 出張見積もり無料
  • ●支払い方法 現金、クレジットカード
  • ●累計実績 施工対応数240万件以上
  • ●保証・保険

詳細は公式HPでご確認ください

水の生活救急車がおすすめの理由

拠点数2270店舗と日本全国に拠点を構え、年中無休で対応をしています。日中はコールセンターにて問い合わせ受付をしてくれるので、すぐに相談ができ水トラブルの不安もすぐに解消できます。

調整作業のみであれば8,800円と明朗会計。問い合わせから見積もりまですべて無料でできるので、まずは電話相談をしてみることをおすすめします。

日本全国の水トラブルに対応している水の生活救急車はトイレのみならず洗面所やキッチン、お風呂などにも対応してくれる水まわりトラブル解決のスペシャリストです。

おすすめポイントとしてはこれまでの施工対応実績は240万件以上と豊富な実績数があり、また最短5分で業者を手配してくれて最短30分でスピード駆け付けしてくれるところです。

また、取扱いメーカーに関しても幅広いため、水まわりトラブルで困った際には頼りになる業者でしょう。

もちろん見積もりは無料ですし、出張・キャンセルについても無料ですので、まずはサイトを覗いてみてはいかがでしょうか?

水の生活救急車の基本情報

運営会社
株式会社生活救急車
代表者
大垣内剛
所在地
〒 460-0008
名古屋市中区栄1丁目14-15
対応エリア
全国(一部地域を除く)

久留米市 に対応している蛇口の交換・修理業者一覧

対応業者①

えがしら水道技術メンテナンス

  • 水道局指定業者
  • 即日対応可能
  • 出張・見積もり無料
  • 割引キャンペーン
  • 365日対応
  • 24時間対応
  • 現金以外の支払い可能
  • 深夜・早朝割増なし
業者の特徴
  • 地域最安値で作業を行なう
  • 柔軟なスケジュールですぐに駆けつけ
  • 地域密着型で信頼できる

えがしら水道技術メンテナンスのサービス情報

  • ●料金 つまり除去料金:8,000円〜
  • ●キャンペーン
  • ●駆けつけ時間
  • ●受付時間 8:00~19:00
  • ●定休日
  • ●出張見積もり 出張・見積料金無料
  • ●支払い方法 現金、銀行振込
  • ●修理実績
  • ●保証・補填 ビジネス総合保険加入

詳細は公式HPでご確認ください

えがしら水道技術メンテナンスについて

えがしら水道技術メンテナンスは福岡県、佐賀県の一部地域で水道トラブルの修理を行う業者です。
代表の江頭 辰徳さんという方が全件対応しているので誰が来るかわからないといった不安要素もありません。
また、久留米市、佐賀東部水道企業団などの自治体から指定給水業者として認可されており、技術力にも安心できます。
万が一の工事後の漏水も補償対象になる保険に加入しており、工事後の漏水による家財への損害などの2次被害に対しても補償対象ですなので、安心して依頼できます。
水道修理だけでなく浄水器の取り付け、食器洗浄機の取り付けなども対応してくれるので水まわり関連で困った事があった際に頼れる業者です。
対応業者②

ガスペック

ガスペックイメージ 引用元: ガスペック
  • 水道局指定業者
  • 即日対応可能
  • 出張・見積もり無料
  • 割引キャンペーン
  • 365日対応
  • 24時間対応
  • 現金以外の支払い可能
  • 深夜・早朝割増なし

ガスペックのサービス情報

  • ●料金 台付きタイプ16,500円~
  • ●駆けつけ時間 記載なし
  • ●受付時間 24時間
  • ●定休日 年中無休
  • ●修理実績 記載なし

詳細は公式HPでご確認ください

ガスペックについて

ガスペックは給湯器の販売と交換工事を主に行っている給湯器交換専門業者で住宅設備機器販売もおこなっています。給湯器の施工実績が豊富であり、リンナイやノーリツ、パーパス、パロマなど各メーカーの給湯器に対応しています。

ガスペックの特徴は、施工品質の高さにあります。ガスペックはリンナイの元指定工事店であるため、メーカー基準の品質での施工が可能です。また、各メーカーのあらゆるタイプの給湯器を自社倉庫で管理しているため、緊急時にも最短即日での対応ができるのも強みの1つです。

施工後の保証も充実しており、給湯器本体の保証が最長10年まで有償で延長することができます。工事保証も10年間となっており、万が一故障した場合でも無償で修理してくれるので安心です。

給湯器のほかにも、トイレと蛇口の交換リフォームなど幅広く対応しています。写真をおくって無料見積もりもできるので、一度ご確認ください。日中だとチャット相談も対応しています。
対応業者③

みんなの町の水道職人

  • 水道局指定業者
  • 即日対応可能
  • 出張・見積もり無料
  • 割引キャンペーン
  • 365日対応
  • 24時間対応
  • 現金以外の支払い可能
  • 深夜・早朝割増なし
業者の特徴
  • 任せて安心水道局指定工事店!
  • 水のトラブル最短30分で駆けつけます!
  • 累計作業実績30万件以上!

みんなの町の水道職人のサービス情報

  • ●料金 5,500円~
  • ●キャンペーン WEB割引あり!
  • ●駆けつけ時間 最短30分
  • ●受付時間 24時間
  • ●定休日 年中無休
  • ●出張見積もり 見積もり無料
  • ●支払い方法 現金・クレジットカード・銀行振込・コンビニ決済・QR決済
  • ●修理実績 累計作業実績30万件以上
  • ●保証・補填 作業後3年間の保証制度

詳細は公式HPでご確認ください

みんなの町の水道職人について

みんなの水道職人は、西日本を中心に水回りのメンテナンス修理の駆けつけをおこなう水道局指定工事店です。屋内のトイレ、キッチン、お風呂、洗面所をはじめ、給湯器など屋外まわりにも対応しています。

24時間365日緊急で駆けつけることができて見積もりも無料なので、急な水漏れやつまりなど水道管まわりのトラブルを相談することができます。

みんなの町の水道職人の基本情報

運営会社
株式会社RIZE
所在地
〒 732-0827
広島県広島市南区稲荷町5-8K.KBLD2階
対応エリア
関東・中部・東海地方、近畿地方、中国地方、四国地方、九州・沖縄地方

蛇口はDIYで修理できるのか

蛇口のトラブルはDIYで修理できるのか気になっている方もいらっしゃると思います。今回は、DIYで修理可能かどうか、DIYのメリット・デメリットを紹介します。

また、DIYに必要になる道具と、対処可能なトラブルも紹介するので、参考にしてください。

DIYのメリット・デメリット

結論から申し上げますと、蛇口のトラブルでDIYで修理可能なトラブルもあります。そこでDIYで修理するメリット・デメリットを紹介します。DIYで修理するメリットは、費用を抑えることができる点です。

業者に依頼すれば5,000円かかるような修理も、必要な道具さえ持っていれば部品代の数百円で解決することもあります。

また、最初は慣れずに修理に時間がかかって大変かもしれませんが、慣れてくると業者に頼むよりも早く解決することもできます。道具を用いて蛇口を分解してのメンテナンスも可能になるので、蛇口を長く使うことができます。

DIYで修理するデメリットは、被害が大きくなる可能性があることです。正しい手順で修理しないと被害が悪化して、より大きなトラブルに発展してしまうかもしれません。

しかし、インターネット上に修理方法についてたくさんの情報があるので、修理中だけでなく、修理の前後の注意点もしっかりと理解し作業することで被害を防ぐことができます。

蛇口のDIYに必要な道具

蛇口のトラブルにDIYで修理してみようとお考えの方は、以下の道具を持っておけばほとんどの修理に対応できます。道具をそろえるためにお金がかかりますが、工具は品質がとても重要です。

100円円ショップなどではなく、ホームセンターや通販でちゃんとした道具をそろえることをおすすめします。

  • モンキーレンチ
  • プラスドライバー
  • マイナスドライバー
  • 精密ドライバー
  • 六角レンチ
  • ウォーターポンプフライヤー
  • 平らな金属の板
  • ラジオペンチ
  • 金槌
  • パイプレンチ
  • 蛇口専用工具

DIYで対処可能なトラブル

DIYで修理可能なトラブルは以下の通りです。

  • 吐水部からの水漏れ
  • スパウトの付け根からの水漏れ
  • レバー、ハンドル操作が固い
  • 水の出が少ない
  • 本体ががたつく
  • 温度調節がおかしくなった
  • 蛇口交換

全てが解決できるというわけではなく、簡単な原因で発生してるトラブルについては対処可能という点にご注意ください。

例えば、水の出が少ないというトラブルは、吐水部のフィルターを清掃することで直ることがほとんどで自分で対処できます。

しかし、フィルター清掃でも直らなかった場合は、逆止弁という素人では掃除が困難な場所にゴミが詰まっている可能性があるので、業者に依頼した方が確実に解決できます。

トラブルについては、修理方法をよく調べて、自分で対応可能かどうかを判断してから修理するようにしてください。

蛇口のトラブルはDIYで修理可能かどうかを、メリット・デメリットを踏まえて紹介してきました。

また、修理に必要な道具と、対処可能なトラブルについても解説しているので、メリットの方が大きいと感じた方は本記事を参考に、DIYでの修理に挑戦してみてください。

関連記事:蛇口交換で使う工具を解説!家にある工具で自分で交換する方法

蛇口のメンテナンス方法

蛇口のトラブルはいつ起こるか分からないので、トラブルを防止するためのメンテナンス方法について知りたいと思っている方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、蛇口のメンテナンス方法について解説していきます。簡単にできる項目なので、定期的にメンテナンスをすることで長く蛇口を使うことができます。

日頃のお手入れ

蛇口は気温や摩擦、水、油などの影響で使っていなくても徐々に劣化していくものです。日頃から簡単な手入れをするだけでも、少しでも長く蛇口を使うことができます。

換気をしたり、使い終わったら蛇口全体を拭いたりすると湿気や水分の影響を少なくすることができます。毎日行うと水垢も付かない、または、取れやすくなるので見た目もきれいな状態で気持ちよく使用することができます。

定期的なお手入れ

定期的なお手入れは蛇口を分解して行う清掃や、部品の交換があります。よくある蛇口の水漏れのトラブルはパッキンのゴミかみが原因で発生している可能性が高いです。

定期的にパッキン周りを歯ブラシを使って清掃しておくと、水漏れのリスクを軽減できまるので1年に1回を目安に実施しましょう。

また、吐水部のフィルターも歯ブラシで清掃しておくと、ゴミの詰まりによる水の出が悪くなる現象を防ぐことができます。こちらは1ヶ月に1回を目安に実施してみてください。

部品の交換については、蛇口の取扱説明書に理想の交換時期が書いてあるので確認してみてください。例えば、レバー水栓であれば、カートリッジを3~5年で交換するようにと書かれていることが多いです。

関連記事:洗面台の蛇口の根元の汚れの原因は?清掃方法と汚れを防ぐお手入れをご紹介

日常の使用での注意点

このようなメンテナンスももちろんですが、日常の使い方でも蛇口を長持ちさせることができます。イライラしていたり、何かうまくいかないことなどがあって、蛇口を雑に使ってしまっていないでしょうか。

また、ハンドル式の蛇口で水が漏れないようにと限界まで力強くハンドルを回していませんか。このように必要以上の力を加えてしまうと、蛇口に摩擦などのダメージが加わり耐用年数よりも早い故障につながります。

日常生活において、メンテナンスするよりも前に丁寧に蛇口を使うということを心掛けてみてください。

蛇口のトラブルを防止するためのメンテナンス方法について紹介してきました。日頃の手入れは簡単にできることなので、今日からでも実践してみてください。定期的なお手入れは少々手間が増えますが、3ヶ月に1回とかであれば苦にならずにできると思います。

あらかじめ実施日を決めておくとよいでしょう。メンテナンスに併せて、普段の蛇口の使い方も見直し、トラブルを防いでいきましょう。

関連記事:蛇口トラブルの原因と修理方法!ゆるみ解消・ケレップの交換方法なども解説


お住まいの市区町村から業者を選ぶ

※本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。あらかじめご了承ください。

PR
◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュース・マイナビウーマンに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
水まわりのレスキューガイドがおすすめ! 蛇口の交換修理業者
タイトルとURLをコピーしました