酷似サイトにご注意ください
PR

タカギの蛇口から水漏れ!その対処法や応急処置を詳しく解説!

2022.03.16
2024.09.06
◆本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
タカギの蛇口で「蛇口を閉めたのに水が止まらない」「吐水口からポタポタと水が落ちている」などの症状があるときには、蛇口自体が水漏れを起こしている可能性が高いです。

蛇口から水漏れしたときには、メーカーであるタカギのカスタマーセンターまたは水道業者に相談することになります。
本記事では、蛇口から水漏れしたときの応急処置の方法や水漏れの原因、交換費用について詳しく説明します。
お住まいのエリアでオススメの業者を見る
目次  [閉じる]
寺田 有志
監修者

水道設備業者 水道水栓設備主任

寺田 有志 (株式会社プログレス)

株式会社プログレス 入社平成23年5月 暮らしの中で必要なレスキューサービスを提供する株式会社プログレスにて水道水栓設備主任を担当。水回り業務に7年従事し、累計2000件以上の水道水栓関連のトラブルを解決。多くのお客様に信頼される「水道水栓」のスペシャリスト。

続きを読む

タカギの蛇口から水漏れしているときの応急処置は?

蛇口からの水漏れ、とても焦りますよね。修理について考える前に、まずは応急処置をしておきましょう。

水漏れの応急処置は、次の2ステップで行います。

水漏れの応急処置
  1. 止水栓または元栓を閉める
  2. 蛇口にタオルを巻く

蛇口から出る水は止水栓を通ってくるので、止水栓を閉めれば水漏れを一時的に止めることができます。止水栓はキッチンシンクの下に設置されており、ハンドルや工具を使って時計回りに回せば閉まります。キッチンに止水栓が見当たらない場合には、家の外や水道のメーターボックス付近にある元栓を閉めておきましょう。ただし、元栓を閉めると家中の水が使えなくなるので、注意してください。

水を止めておけば蛇口からの水漏れも止まるはずですが、蛇口内に溜まっている水が漏れ出すことがあります。気になる場合は、蛇口の吐水口にタオルを巻いておきましょう。

タカギの蛇口が水漏れする原因

蛇口から水漏れが起きた時に考えられる原因は3つあります。

タカギの蛇口が水漏れする原因
  • パッキンの劣化
  • 水垢や汚れの蓄積
  • セラミックバルブの故障

それぞれ説明していきます。

パッキンの劣化

ハンドルタイプの蛇口には、「ケレップ(コマパッキン)」という部品が取り付けられています。ケレップは水の吐水・止水を制御するための部品で、蛇口を閉めるとケレップのゴム部分が水の通りを止めて止水するしくみです。ケレップにはゴムが使われているので、年数とともに劣化して水漏れの原因になってしまうのです。

ケレップの見た目に次のような症状があるときには、ゴムが劣化している可能性があります。

パッキンの劣化
  • ゴムが固くなっている
  • ヒビが入っている
  • 触ると手にゴムの色がつく

ケレップの劣化は見た目や手で触れるだけですぐに分かるので、水漏れを起こしたときには初めにケレップの劣化具合を確認してみましょう。

水垢や汚れの蓄積

水垢や汚れの蓄積も、水漏れ原因の一つです。
水垢や汚れがケレップ(コマパッキン)のパッキン部分に付着すると、うまく止水・吐水ができなくなってしまいます。汚れが原因で水漏れを起こしているときには、汚れている部分を歯ブラシで掃除するだけで症状が改善します。では、手順を見てみましょう。

手順
  1. キッチンの止水栓を閉める
  2. ハンドルを固定しているビスを緩め、ハンドルを取り外す
  3. カバーナットをレンチで緩める
  4. 水栓上部(スピンドル)を上から見て反時計回りに回して取り外す
  5. ピンセットを使ってケレップと取り出す
  6. ケレップに付着した汚れを掃除する

ケレップを掃除し終わったら、2〜5を逆の手順で元に戻します。最後に止水栓を時計回りに回して開き、動作確認をしてみてください。水漏れが止まっていれば、作業完了です。

セラミックバルブの故障

セラミックバルブは、水と湯の切り替えと吐水・止水を制御している部品です。レバー式の蛇口の場合は、セラミックバルブの故障によって水漏れを起こすことがあります。

しかしセラミックバルブの故障は、ケレップのように見た目で判断できるものではないので、症状から判断するしかありません。次のような症状が出ているときには、セラミックバルブが故障している可能性が高いです。

セラミックバルブが故障している可能性がある症状
  • 蛇口の吐水部分からポタポタと水が垂れている
  • レバーを下げても水が止まらない
  • 蛇口からお湯が出ない
  • 蛇口から水が出ない

吐水口からの水漏れだけではなく、レバー操作がきかないことや、キッチンの蛇口からだけ水やお湯が出ないことが特徴です。
セラミックバルブの故障が原因の場合、新しいセラミックバルブに交換すれば水漏れを解決できます。

タカギの蛇口から水漏れしているときの対処法

タカギの蛇口から水漏れしているときには下記のどちらかを選びましょう。

タカギの蛇口から水漏れしているときの対処法
  • タカギの問い合わせ窓口に相談する
  • 水道業者に相談する

それぞれどのような流れで依頼するのかを見てみましょう。

タカギの問い合わせ窓口に相談する

蛇口本体に「タカギ」と記載されているのなら、タカギのカスタマーセンターへ問い合わせをしてみましょう。
蛇口の保証期間内であれば、無償で修理や交換対応を受けられる可能性があります。蛇口の設置から年数が経っていない場合には、まずはメーカーのカスタマーセンターに連絡をしましょう。

カスタマーセンターに連絡する前に、蛇口の根元に貼ってあるシールから型番を調べておきます。型番と一緒に問い合わせ番号が記載されていたら、指定の番号に電話をかけてください。

シールを剥がしてしまったのなら、保証書や取扱説明書から型番を調べましょう。シールが見当たらない場合や書類を紛失してしまった場合には、カスタマーセンターのチャット機能を利用して、蛇口の形状から型番を調べます。

電話口で水漏れの症状や状態を説明すれば、担当者から修理や交換などの選択肢を提示してもらえます。カスタマーセンターの対応時間は対応方法によって異なるため、公式サイトで確認しておきましょう。

参考:タカギ公式ホームページの「お問い合わせ」

ちなみに、タカギのサイト内では役に立つコンテンツを発信しており、例えば日々のお手入れで分からないなどの疑問があればこちらもチェックしてみてください。
>タカギの公式サイト内にある「お手入れ」に関するコラムはこちら

水道業者に相談する

水道業者は、水回り設備や機器の販売や修理を行っている業者です。
即日対応・年中無休・24時間受付など、対応が非常に早いので、「すぐに修理してほしい」というときに適しています。

水道業者にはさまざまな業者があるため、急ぎの場合は「地域対応」「最短◯時間駆けつけ」などの最低限の条件を絞ってから依頼しましょう。
ただし修理費用は業者によって異なり、各種手数料がかかる場合もあるので注意が必要です。

業者依頼するときに費用を抑える方法については、後ほど詳しく説明します。

タカギの蛇口は自分で修理や交換できる?

蛇口の修理費用を少しでも抑えるために、DIYを検討する方もいらっしゃると思います。では、タカギの蛇口は自分で修理や交換をすることができるのでしょうか?

結論から言うと、自分で修理や交換することは可能です。作業の難易度もあまり高くないので、DIYに慣れている方や蛇口交換をした経験がある方はスムーズに交換できるでしょう。しかし次のような注意点があることも、覚えておかなければなりません。

注意点
  • 既存の蛇口と同じ種類を選ぶ
  • 水漏れや蛇口が破損するリスクがある
  • 作業が途中で中断する恐れがある

蛇口交換を自分でするときには、基本的に既存の蛇口と同じ種類の蛇口に交換します。違う種類の蛇口は取り付けができないので、注意が必要です。そして、DIYをするときの最大の注意点は、水漏れや蛇口の破損、途中で作業が中断するなどのリスクがあることです。

トラブルが起こったり作業が中断したりすると、結局業者依頼が必要になります。リスクを把握したうえで、DIYまたは業者依頼のどちらにするか検討しましょう。

蛇口の水漏れ修理にかかる費用相場

蛇口の水漏れ修理を業者依頼する場合、どのくらいの費用がかかるのでしょうか。
修理費用の相場を修理箇所別に見てみましょう。

蛇口の水漏れ修理にかかる費用相場
  • パッキン(ケレップ)の交換:5,000円~10,000円
  • セラミックバルブの交換:9,000円~15,000円
  • 蛇口本体の交換:10,000円~15,000円

古い型番の蛇口は浄水カートリッジのみを交換できないことがあり、その場合には蛇口本体の交換が必要です。また、仮に浄水カートリッジ交換ができたとしても、浄水カートリッジが経年劣化しているということは蛇口自体も劣化している可能性が高いです。せっかく浄水カートリッジを交換しても、他の部分ですぐにトラブルが起こることも懸念されるので、蛇口本体の交換をおすすめします

業者依頼するときに費用を抑える方法

業者依頼の費用相場をお伝えしてきましたが、費用を抑える方法があるのなら知りたいですよね。ここでは、業者依頼をするときに費用を抑える方法を3つ紹介します。

相見積もりを取る

業者依頼をするときには、急ぎでない限りは最低でも「3社分」の見積もりを取りましょう。
「手数料なし」「アフターフォローあり」など、できるだけ同じ条件の業者を選び、同じ内容で見積もり作成を依頼してください。同じ内容で見積もりを取れば、正しい費用相場を把握できるからです。

相場を把握できると同時に費用の比較検討もできるので、コストパフォーマンスやアフターフォローに優れた業者を選ぶことができるでしょう。

手数料がかからない業者を選ぶ

業者のなかには「出張費用・早朝深夜費用」「見積もり書作成費用」など、各種手数料を設けている業者もあります。
その場合、たとえ施工費用が安価であったとしても、手数料によって総額は高くなってしまうケースが多いのです。

業者探しをする際には、手数料の有無についても必ず確認しておきましょう。

アフターフォローがある業者を選ぶ

費用を抑えるためには、アフターフォローを行っている業者に依頼することも重要です。
水漏れの修理は、作業後に再び水漏れを起こしてしまうことが度々あります。アフターフォローを行っていない業者の場合、再修理にも費用を請求されることがあります。
修理費用を最小限で抑えるためにも、アフターフォローを行っている業者を選びましょう。

まとめ

蛇口が水漏れを起こしているときには、まずは止水栓を閉めて水を止めておきましょう。

水漏れの原因には部品の劣化や汚れなどが挙げられ、部品の劣化ならば部品交換のみで水漏れを解消できます。しかし、蛇口の設置年数が経っている場合には蛇口自体も劣化しているので、修理よりも蛇口本体の交換を検討したほうがいいケースもあります。まずは、タカギのカスタマーセンターまたは、水道業者に相談して指示を仰ぎましょう。

蛇口の交換や修理を自分で行えば費用は抑えられますが、失敗やトラブルなどのそれなりのリスクがあることも覚えておかなければなりません。
水漏れの原因や状態から、修理方法や依頼方法を検討しましょう。

まずは無料相談!全国対応&水道局指定のおすすめ業者

実績があって信頼できる業者がいい!
イースマイル画像
テレビCMでおなじみ!
大手だからこその豊富な施工事例数
休日・早朝・深夜に依頼したい!
ハウスラボホームイメージ
土日祝・早朝・深夜でも割増料金はなし!
最短5分で駆けつけスタッフを手配
安心・信用できる業者がいい!
水の生活救急車画像
安心の上場企業グループ
日本全国に拠点があるのでどこでも出張対応可能!
とにかく安い業者がいい!
住まいる水道画像
作業料金が4,400円~と他社より安い!
電話で概算見積もりも可能

※本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。あらかじめご了承ください。

※記事内で紹介した水道業者様は編集部が独自にリサーチを行い、料金や口コミ等、様々な情報を基に
順位付けをしております。

PR
◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュース・マイナビウーマンに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
タイトルとURLをコピーしました