酷似サイトにご注意ください
キッチン(台所)の蛇口から水が止まらない!応急処置と対処法
PR

キッチン(台所)の蛇口から水が止まらない!応急処置と対処法

2024.09.10
2022.08.18
キッチン(台所)の蛇口から水が止まらない!応急処置と対処法
◆本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
キッチン(台所)の蛇口を閉めても水が止まらない、ハンドルが空回りして水が止まらないといった事態が生じたら、とても焦ってしまいますよね。何をどう解決すれば良いのか分からず困ってしまう方は多いのではないでしょうか。

ここでは、キッチンの蛇口の水が止まらない時にまずやるべき応急処置と、水が止まらない原因や対処法、水道業者に修理を依頼した場合のメリットや費用についてご紹介します。
お住まいのエリアでオススメの業者を見る
目次  [閉じる]
寺田 有志
監修者

水道設備業者 水道水栓設備主任

寺田 有志 (株式会社プログレス)

株式会社プログレス 入社平成23年5月 暮らしの中で必要なレスキューサービスを提供する株式会社プログレスにて水道水栓設備主任を担当。水回り業務に7年従事し、累計2000件以上の水道水栓関連のトラブルを解決。多くのお客様に信頼される「水道水栓」のスペシャリスト。

続きを読む

キッチン(台所)の蛇口から水漏れが!まずは応急処置をしよう

キッチンの蛇口を閉めても止まらない水を見ていると、とても不安になりますよね。どうしよう、と慌てる気持ちも分かります。まずは少し落ち着いて、止水栓を操作して水を止めましょう。

キッチン(台所)の止水栓の場所とないときの対処法

キッチン(台所)には、止水栓がある場合とない場合があります。止水栓とは、蛇口の故障やメンテナンスが必要な時に水をとめたり、水量を調節するためのものです。

止水栓があるとすれば、シンクの下に設置されているケースが多いです。特に、台付きの蛇口などはシンク下に給水管が通っていて、そこに止水栓が設置されるのが一般的です。

一方、壁付きの蛇口の場合、給水管が壁の中に埋まっていて止水栓が設置されないケースが多いです。この場合は、元栓を閉めることで水を止めることができます。

元栓は、水道メーターの近くにあります。元栓を閉めると、キッチンの蛇口だけでなくトイレやお風呂などその世帯全体の水を止めることとなります。

止水栓を止める方法と注意点

止水栓には、ハンドルが付いているものとネジで固定してあるものの2種類があります。ハンドル式の場合は、ハンドルを回して水を止めたり出したりします。ドライバー式のものは、ドライバーを使ってネジを回して調節します。

止水栓に触れる前に、必ず錆びや劣化がないか確認しましょう。無理に扱って破損すると大きなトラブルにつながります。ハンドルの操作は慎重にゆっくりと行い、根本から折れないように手で支えます。固すぎて回せない場合は、元栓を閉める方法に切り替える方が無難です。

キッチンでよく使用される蛇口の種類と特徴

キッチン(台所)の蛇口から水が止まらない時は、どこに原因があるのかを見て適切な対処をする必要があります。蛇口の種類によって構造が異なるため、まずは今使っている蛇口を確認しましょう。こうすることで、修理に必要な部品や手順が分かりやすくなります。一般的に、家屋のキッチンに使われている蛇口は「ハンドル混合水栓」か「シングルレバー混合水栓」が多いです。

シングルレバー混合水栓

キッチン蛇口の主流となっているのが、シングルレバー混合水栓です。レバーを上下左右に動かして、水量や温度の調節ができる蛇口のことを指します。

見た目は似ていても、メーカーによって使っている部品は異なります。自分で修理をする場合は、メーカーや型番をメモしておきましょう。シングルレバー混合水栓は、主に以下の部品で構成されています。

部品名称 仕組み
ハンドル(レバー) 上下左右に動かして水量や水温の調節をする
パッキン パーツの隙間から水が漏れないようにするための、ゴム製の部品
バルブカートリッジ ハンドル(レバー)の動きと連動して、水量や温度の調節を行う
スパウト 吐水口までのびる部品で、バルブカートリッジが入る空洞がある

ハンドル混合水栓

次に、ハンドル混合水栓についても見ておきましょう。ハンドル混合水栓は、現代の新しい建築に使用されることは少ないですが、築年数の多い古い物件などでは珍しくないタイプです。

冷たい水と温かい水を出すハンドルがそれぞれあり、用途に応じてハンドルを回して水温の調節をします。シングルレバー混合水栓に比べるとやや扱いが面倒な部分もありますが、使われている部品はシンプルで壊れにくいというメリットもあります。ハンドル混合水栓に使われている主な部品は以下のとおりです。

部品名称 仕組み
ハンドル 水量や水温の調節をする
スパウト 吐水口までのびるパイプのような部品
三角パッキン スピンドルの上に配置されるゴム製の部品
スピンドル ハンドルを回すと上に上がり水量を調節する金属部品
コマパッキン 吐水口への水を止めるために必要なゴム製の部品
菊座金 ギザギザの歯がついている座金。ゆるみ止め、ガタつきを抑える
クランク 壁の中にある水の出る管と本体をつなぐ金属製の部品

キッチンの蛇口でよくある悩み

蛇口の水が止まらないトラブルの他に、キッチン蛇口のお悩みとしてよくあるのが、水の飛び散り水はねの問題です。

例えば、お野菜を洗う時や食器を洗う時、シンクの外にまで水が飛び散って困っていませんか?こういう悩みをお持ちの場合、多くは蛇口から出る水の勢いが強すぎること、キッチン蛇口の吐水口の位置が高いことが原因として考えられます。

もともと、キッチンの蛇口は洗い物がしやすいように、吐水口が高くスパウトが長くなっている場合が多いです。

このお悩みを解決する方法は、主に3つあります。

解決する方法
  • 伸びるシャワーヘッド付き蛇口に交換する
  • 水はね防止機能のついた蛇口に交換する
  • 既存の蛇口に泡沫キャップを付ける

蛇口そのものの交換が難しい場合や、気軽に対処したい場合は泡沫キャップへの交換がおすすめです。既存の蛇口の高さや直径に合うものを選ぶ必要はありますが、よくある市販品ではワンコイン程度の負担で購入でき、簡単に取り付けることが可能です。

キッチンの水が止まらないよくある原因と対処法

キッチンの蛇口から水が止まらない時、自分で修理や交換をして対処することは可能です。ここでは、蛇口の種類別に、よくある原因と対処法をご紹介します。ただし、慣れていない方が無理をすると、余計に悪化してしまうリスクもあるため注意しましょう。

蛇口の種類 よくある原因 対処法
シングルレバー混合水栓 バルブカートリッジやパッキンの故障、劣化 ・バルブカートリッジを交換
・パッキンを交換
ハンドル混合水栓 スピンドルやパッキンの劣化 ・パッキンを交換
・スピンドルを交換

シングルレバー混合水栓の水が止まらない場合

シングルレバー混合水栓で水が止まらない時によくある原因は、バルブカートリッジの故障や劣化やパッキンの劣化によるものです。

バルブカートリッジの交換

バルブカートリッジは、セラミック同士が合わさった構造になっており、傷が入ったりゴミが付着することで水漏れが起こりやすくなります。ハンドル(レバー)を閉めても水が止まらない時は、まずバルブカートリッジの不具合を疑うことが多いです。

バルブカートリッジは、メーカーや品番を調べて入手する必要があります。メーカーのホームページにアクセスして製品情報を確認する方法であればいつでも行うことができます。その他には、メーカーの窓口に電話をして教えてもらう方法や、蛇口を外し分解して確認する方法があります。

バルブカートリッジを交換する手順
  1. 止水栓や元栓を閉める
  2. 水が出ないことを確認する
  3. 部品を落としてなくさないように、排水口に蓋をする
  4. ハンドルを外す
  5. バルブを取り外して交換する

バルブカートリッジを取り外す際、まずカートリッジ押さえという部品を外す必要があります。この部品はとても固く、蛇口によっては専用の工具が必要になる場合もあります。

パッキンの交換

パッキンはバルブカートリッジと他の部品の間にあります。水を出している時に蛇口の周囲から水漏れがする場合は、パッキンの劣化をまず疑うことが多いです。

パッキンを交換する手順
  1. 止水栓や元栓を閉める
  2. 水が出ないことを確認する
  3. 部品を落としてなくさないように、排水口に蓋をする
  4. ハンドルを外す
  5. レバーの下の部品を外す
  6. 蛇口を外す
  7. パッキンを交換する

パッキンは、メーカーや品番に合わせて選ぶ必要があります。

ハンドル混合水栓の水が止まらない場合

ハンドル混合水栓は、シングルレバー混合水栓に比べると構造はシンプルでバルブカートリッジのような部品は入っていません。水が止まらない多くの原因は、ハンドルと本体をつなぐスピンドルやコマパッキン、三角パッキンの劣化によるものと考えられます。

パッキンを交換する手順
  1. 止水栓や元栓を閉める
  2. 水が出ないことを確認する
  3. 部品を落としてなくさないように、排水口に蓋をする
  4. ハンドル上部にあるカラーキャップを外しネジを緩めてハンドルを取り外す
  5. ウォーターポンププライヤーやモンキーレンチなどを使ってナットを外す
  6. 他の部品を外す
  7. 三角パッキン、コマパッキンを交換する
スピンドルを交換する手順
  1. 止水栓や元栓を閉める
  2. 水が出ないことを確認する
  3. 部品を落としてなくさないように、排水口に蓋をする
  4. ハンドル上部にあるカラーキャップを外しネジを緩めてハンドルを取り外す
  5. ウォーターポンププライヤーやモンキーレンチなどを使ってナットを外す
  6. 新しいスピンドルを取り付ける

内部の部品を交換するときの注意点

パッキンやカートリッジといった磨耗品を交換する際は、メンテナンスを兼ねるつもりで行いましょう。蛇口のまわりは、水あかやサビが生じやすい環境です。内部の汚れはできるだけ綺麗にした状態で新しいものへ交換すると腐食による劣化のスピードを遅らせることができるでしょう。

キッチンの蛇口の内部の部品を交換しても、水が止まらないという場合は蛇口そのものを交換する必要があるかもしれません。

一般的に、蛇口本体の寿命は10年が目安とされています。長期間使っている蛇口の場合は、新しいものへの交換も検討されることをおすすめします。

こんな時は水道修理業者に修理依頼がおすすめ

自分でキッチンの蛇口を修理できるかどうか分からない、自信がないという方は、水道修理業者に依頼をして的確に原因を見つけ対処してもらう方が安心でしょう。もし、水道修理業者に依頼しようか迷った時は、以下の判断基準も参考にしてみてはいかがでしょうか。

判断基準
  • 水が止まらない原因が分からない
  • 交換する部品が入手できない
  • 水漏れの勢いが強い
  • 修理や交換をする自信がない

今回ご紹介した内容を見ても、水が止まらない原因が分からないときや修理の手順でつまづいたときに、無理をするのは危険です。新たな損傷を引き起こすリスクもあるため、迷ったときは水道修理業者に依頼することをおすすめします。

業者に依頼するメリット

水道修理業者に依頼するメリットはたくさんあります。もちろんデメリットに捉えられる点もありますが、両方をよく把握しておくと判断もしやすくなるでしょう。

メリット デメリット
確実に原因が分かり正しい方法で対処してもらえる どこの業者に依頼したらいいか分からない
業者によってはアフターフォローも充実している 高額請求をするような業者じゃないか不安
修理や交換のための道具や部品を準備しなくて済む 修理交換の費用相場が分かりにくい業者もある
手間がかからない すぐに連絡がつかない業者もある
夜間でも短時間で駆けつけてくれるところもある 業者によって対応エリアが決まっている場合が多い
専門の業者に任せる安心感が得られる 深夜や早朝は割増料金がかかることもある

ここであげたデメリットの多くは、水道修理業者に関する情報を得て知ることにより解消できるものもあります。

自分で修理や交換をする場合の手間や準備などを考慮した場合、水道修理業者に任せた方がメリットが大きいと感じる方も多いのではないでしょうか。

キッチン(台所)の蛇口の修理や交換を業者に頼んだ場合の費用の目安

キッチンの蛇口の修理や交換のために水道修理業者を呼んだ場合、どのくらいの費用がかかるのか気になりますよね。ここでは、おおよその目安をご紹介します。

作業内容 依頼費用の目安
キッチン(台所)蛇口の修理 5,000円~20,000円
キッチン(台所)蛇口の交換 10,000円~20,000円+蛇口代

キッチン蛇口のパッキン交換程度の修理であれば、4,000円〜5,000円程度で対応してくれるところも多いです。依頼する業者によっては、出張料金や深夜早朝の割増料金などが発生することもあります。

実際にかかる費用については、それぞれの水道修理業者のホームページや事前の見積もりを必ず確認して、依頼するかどうかを検討しましょう。

まとめ

キッチン(台所)の蛇口から水が止まらない場合の対処法についてご紹介しました。原因によっては自分で部品を手配し修理することも可能です。

しかし、必要となる部品はメーカーや品番により異なったり、蛇口の取り外しには工具が必要だったりと、準備も必要になります。自分で行うことに不安がある方や、確実に対処して安心感を得たい方は、水道修理業者への依頼もおすすめです。

まずは無料相談!全国対応&水道局指定のおすすめ業者

実績があって信頼できる業者がいい!
イースマイル画像
テレビCMでおなじみ!
大手だからこその豊富な施工事例数
休日・早朝・深夜に依頼したい!
ハウスラボホームイメージ
土日祝・早朝・深夜でも割増料金はなし!
最短5分で駆けつけスタッフを手配
安心・信用できる業者がいい!
水の生活救急車画像
安心の上場企業グループ
日本全国に拠点があるのでどこでも出張対応可能!
とにかく安い業者がいい!
住まいる水道画像
作業料金が4,400円~と他社より安い!
電話で概算見積もりも可能

※本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。あらかじめご了承ください。

※記事内で紹介した水道業者様は編集部が独自にリサーチを行い、料金や口コミ等、様々な情報を基に
順位付けをしております。

PR
◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュース・マイナビウーマンに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
タイトルとURLをコピーしました