週末の夜遅くに掲載している「今週のデジタル編集部」。普段の誌面からちょっとそれまして、編集後記をお送りします。

「肉の万世」本店ビルが売却されていたというニュースに衝撃をうけた今週。秋葉原フリークには言わずと知れた万世橋のところのあのビルです。最近の秋葉原は閉店話が多いのでドキドキしましたが、売却後も営業は継続中とのことでひと安心しました。

この肉の万世ビル、このご時世もあって近頃は5階までの縮小営業となっているのですが本来ならば10階まであり、最上階の10階は高級鉄板ステーキ、9階は高級しゃぶしゃぶ、逆に2階ならカジュアルなステーキハウス、地下まで降りればビアホールといった感じで、階を上がるほど高級店になっていくという構成になっていました。人生のステップアップとともに、万世で食べるフロアも上がっていくという雰囲気なわけです。

僕はと言えば、子供のころに親に連れていってもらった3階のちょっと良いファミレスからはじまり、ビル入り口の万かつサンド持ち帰りやパーコー麺にお世話になりつつ、最高到達点は5階の黒毛和牛焼肉でした。
(編集K)

  • なぜ、万世ビルを登るのか。そこに、万世ビルがあるからだ。でも、予算だけでなく"気後れ"もあって簡単には登れないのだ

  • 今は5階まで営業中。いつか10階へ行くために、ジャケットをクリーニングに出して、お金も貯めておきます


ふらっと立ち寄ったカフェで美味しいコーヒーを飲む、みたいな日常が遠のいて久しいですが、そんな今自分が読みたかった新連載「おうちカフェ探求」が始まりました!倉本さんの解説を読むとつい新しいマシンを試したくなるので、いろんな意味で気合を入れて編集してます。 なお、あすけんの女こと未来さんもカフェオレは「牛乳飲めましたね(意訳)」と褒めてくれるのでダイエット中の気分転換に安心して飲んでいます。(編集S2)


今週気になったのが、家具っぽいカラーのHDMIケーブル。ありそうでなかったカラーリングで(白はあったかもしれない)、ライトブラウンをひとつ買っておこうかなと思ってます。まぁ実物はまだ見ていないので、色が明るすぎてやっぱりダークブラウンでいいや……と日和る可能性もありますが。電気を流すと色が変わる次世代繊維素材なんかもありますし、そのうちHDMIの信号パターンにあわせてケーブルの被覆が7色に変化する“ゲーミングHDMIケーブル”なんていうのが出てきても面白いかもしれませんね。
(編集RS)


米CNNが「Flashのサポートが終了したため、9.11発生時など当時の記事が閲覧できなくなっているケースが多々見られる」という内容の記事を掲載していました。Webサイトの記事が見られなくなる要因はさまざまですが、このような形で貴重なコンテンツが一気に見られなくなるのは残念に感じます。
(磯)


発表会で高速ゴムボートに乗せられたときはどうなることかと思いましたが、そういえば先日ひさびさに車を運転する機会(こっちは私用)なんかもありました。これまでに運転したことがあったのは一般的なセダンとSUVだけだったので、運転することになったツーシーターのクーペ、さらに左ハンドルという全く経験が役に立たないスポーツカーに戦々恐々。

しかしそんな不安も、アクセルを踏みつけてみればマフラーから迸るエキゾーストで吹き飛んでいきます。車体後方にマウントされた3.4リッター水平対向6気筒自然吸気エンジンの運動性能は圧倒的で、それを支える車体の安定感もとんでもありません。オルガン式のアクセルペダルを踏み込むと快音とともに力強く加速し(法定速度を遵守しています)、コーナリング時はまさに“地面にへばりついている”かのよう(十分に減速しています)。ネットでよく読む試乗記で見る、「運転が上手くなったように感じられる」というフレーズを実際に体験できて感動しました。
(高菜)