弥生は10月14日、事業者の業務効率化を支援するデスクトップアプリケーション「弥生 22 シリーズ」について、同月22日より提供開始すると発表した。

  • 「弥生 22 シリーズ」提供開始のイメージ

同社が今回提供を開始するのは「やよいの青色申告 22」「弥生会計 22」「やよいの給与計算 22」「弥生給与 22」「やよいの見積・納品・請求書 22」「弥生販売 22」「やよいの顧客管理 22」。なお、同シリーズからはプログラムディスク(DVD-ROM)の同梱を廃止するという。

  • 「弥生 22 シリーズ」ラインアップ

「やよいの青色申告 22」および「弥生会計 22」は、令和3年分の所得税確定申告に対応する。青色申告特別控除として65万円を受けるための要件、e-Taxによる電子申告、電子帳簿保存(仕訳帳・総勘定元帳)への対応が可能で、これらの製品で作成した申告データは「確定申告e-Taxモジュール」によって、国税庁のe-Taxソフトを使わずに直接e-Taxへ送信できるとのことだ。

「やよいの給与計算 22」および「弥生給与 22」では、令和3年分の年末調整に対応する。さらに、国税庁が提供する「年末調整控除申告書作成用ソフトウエア」から出力された申告書データを弥生製品へ転記するための「年調ソフト連携ツール」の提供を11月以降に予定しているとのことだ。

また、「やよいの見積・納品・請求書 22」および「弥生販売 22」は、2023年10月に施行される「適格請求書等保存方式(インボイス制度)」に対応した証憑の作成と印刷が可能だ。税率ごとの消費税額を自動で集計して印刷できる上、適格請求書発行事業者の登録番号も設定し印刷可能となる。

加えて、同社は弥生会計ラインアップの自動取込・自動仕訳機能である「スマート取引取込」について、継続的な機能強化を予定している。「スマート取引取込」の口座連携機能においては、法人口座2100件以上を含む全国3600件以上の金融機関に対応するという。同社はAIによる推論精度の継続した向上や、UI/UXの改善を通じて、さらなる業務効率化の促進を目指すとしている。