金沢工業大学(KIT)は、工学部情報工学科 松井くにお教授の研究室(専門: 自然言語処理、情報検索、情報分析等の人工知能に関する研究開発)が、CM総合研究所とテレビCMに関する共同研究を開始したと発表した。
共同研究では、ビッグデータをAIの一分野である「自然言語処理」や「機械学習」を用いて解析。CM効果と消費者反応に関して精度の高い情報の提供やコンサルティングに活かしていく。
-
共同研究ではCM総合研究所が保有するテレビCMのビッグデータを活用
2018/08/28 15:30:23
金沢工業大学(KIT)は、工学部情報工学科 松井くにお教授の研究室(専門: 自然言語処理、情報検索、情報分析等の人工知能に関する研究開発)が、CM総合研究所とテレビCMに関する共同研究を開始したと発表した。
共同研究では、ビッグデータをAIの一分野である「自然言語処理」や「機械学習」を用いて解析。CM効果と消費者反応に関して精度の高い情報の提供やコンサルティングに活かしていく。
共同研究ではCM総合研究所が保有するテレビCMのビッグデータを活用
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
JR東日本予約サイト「えきねっと」、AIを活用したチャットボット導入
02/22 10:50
ファミリーマート、愛媛県庁前店をインバウンド対応モデル店舗に
02/22 10:23
02/21 15:20
JCB、QR・バーコード決済スキーム「Smart Code」提供 - メルペイ参画
02/21 11:15
シリコンバレー101 第789回 火消しに有効なiPhoneの「メモ」アプリ、トランプ政権も活用
02/21 11:00
02/21 07:56