U-NEXTは1月28日、同社ブランドの光回線サービス「U-NEXT光」の提供を2月1日より開始することを明らかにした。光回線とスマートフォン回線をパックにした格安プランも用意されるなど、意欲的な価格設定となっている。

通信自由化から30年目の改革

発表会にはU-NEXTの宇野康秀社長が登壇。30年前にあたる1985年は、いわゆる「通信の自由化」となる公衆電気通信法改正による電気通信事業法が成立し、NTTから日本初の携帯電話「ショルダーフォン」が登場した年であることを紹介。この通信の自由化から30年、「究極の通信サービス」として、今回「U-NEXT光&スマホコラボレーション」を発表した。

U-NEXT光&スマホコラボレーションでは、光回線とモバイル回線双方をU-NEXTがパッケージ化して販売することで、品質を落とさずに通信料を削減することと、回線の乗り換えに必要な諸手続きの簡素化をポイントとしている。

同社は東京・青山に直営店「U-NEXTストア」を展開している。これに加え、今回発表したU-NEXT光&スマホコラボレーションの提供に合わせて、2015年には直営店を名古屋、大阪、福岡にも展開する考え。またMNPに伴う手続きを直接行えるMNPセンターを全国の主要都市50拠点に設置する予定であることを明らかにした。このほか、全国の家電量販店など200以上の販売パートナーとも協力していくという。

キャンペーンキャラクターの橋本環奈嬢(の看板)とツーショットに収まる宇野社長

NTTの「光回線卸売り」を利用してパッケージ化

U-NEXT光は、2月1日に開始するNTT東西の光回線卸売りを利用したサービスだ。従来、NTTが直接個人/法人ユーザーに販売してきたフレッツ光を企業に卸売りし、企業が販売するという仕組みで、固定回線版のMVNOともいえる。

NTT法により、フレッツ光ではNTTに料金公表が義務付けられているが、例外的な条項として卸売り(卸役務)には公表義務がないため、相対取引が可能になる。これを利用して卸価格という形で安価に回線を販売することが可能になり、購入した企業は従来のフレッツ光よりも低廉なサービスが可能になるというわけだ。

ドコモのMVNOと同様に、NTT東西が光回線をサービス提供者に卸売り(レンタル)することで、従来のフレッツ光より安価なサービスを可能にしている

事実、U-NEXT光ではプロバイダ料金込みで、フレッツ光+ISP料金よりも1,000円前後安く、KDDI光をも下回る価格設定を実現しており、固定回線としては高い競争力を持つものとなっている。

カッコ内は2年契約時の割引適用後の料金。auひかりはプロバイダ料金込み。マンション契約は4~7戸の最低条件で比較した。戸建てでは最安。U-NEXT光はマンションでも2年契約なら最安になる