評価機材
座学はこのくらいにして、それでは実際のテスト機材を。今回はMobile向けということで、通常サイズのノートが届いた(Photo46~55)。キャプションで開発機も兼用と書いたのは、たとえばBIOS Setupのメイン画面に見たことも無いような表示があったり(Photo56)、あるいはDebug Menuが残っていたり(Photo57)する一方、CPUとかMemoryに関する設定は皆無で、おそらくシステムとかドライバを開発する開発者向けのものが評価機材として回ってきたのではないかと想像される。ちなみにSystem ConfigurationとしてAMDより公開されたのはこんな感じ(Photo58)である。
Photo46: サイズは340mm(幅)×242mm(奥行)×32mm(厚)、重量は2144g(いずれも実測値)。いわゆる通常のノートである。 |
Photo47: 画面サイズは13.3inchで1366×768pixel。英語キーボード搭載なのは正直筆者には助かった。 |
Photo50: メモリにはMicronのDDR3-1600 CL11 2GB×2が実装されていた。 |
Photo51: 左側面は左からケンジントンロック用の穴、ACアダプタ端子、排気口、VGA出力、USB/eSATA兼用端子、HDMI、USB 3.0ポート×2。 |
Photo52: 右側面。左からカードリーダー、BD-ROMドライブ、USB(2.0)、Ethernet。 |
Photo53: フロントにはAudio/Mic端子と無線On/Offのメカニカルスイッチ、それと蓋を閉めた状態でも読み取れる電源LEDが。 |
ちなみにシステム情報はこちら(Photo59)。Performance IndexはMemoryが足を引っ張って5.9だった(Photo60)。CPU-Zでの表示結果はPhoto61~65、CrystalCPUIDでの結果はこちら(Photo66)である。実を言うと、今回仕様した機材ではTurbo Coreが掛かりにくい(まるっきり掛からない訳ではなく、ちゃんと掛かってはいるが、すぐ定格に戻る)というもので、たとえば連続して3.2GHzで動作することは殆ど無いというちょっと厄介なものであり、この辺もあってCPU-Zでの動作周波数の表示がおかしくなっている。一方CrystalCPUIDではそもそもTurbo Coreを正しく判断できていないようであった。
Photo61: CPU-Zは最新のV1.60.1を利用。実はV1.60だと動作周波数が更に判らないことになる。 |
Photo62: キャッシュの構成はこんな感じ。キャッシュ容量やSet Associativity数はBulldozerと同一。 |
ただ(これはテストが終わった後で発覚したのだが)これは今回試用した個体の問題の様で、別の機材では(熱的に許される限りにおいて)3.2GHzで連続動作するものもあったようだ。そんなわけで今回は絶対的な性能評価は難しいと判断した。当初はCore i5との比較なども考えたが、最終的にこれは断念し、BulldozerコアのAMD FX-4100、及びLlanoコアのAMD A8-3870Kとの性能比較をメインに行うことにした。といっても絶対値はそういう訳であまりあてにならないので、もっぱらアーキテクチャ的な性能分析をメインに行うことにした。
その他のテスト環境は表1に示す通りである。今回は性能をそろえる意味で、StorageにはIntelのSSD 520 128GBを利用したので、AMDのTrinityノートのSamsung SSDもこれに換装して利用している。
■表1 | |||
CPU(APU) | AMD FX-4100 | A8-3870K | A10-4660M |
---|---|---|---|
M/B | ASUSTeK CrossHair V Formula | ASUSTeK F1A75V-Pro | AMD Trinity Comal Form Factor Platform |
BIOS | Version 1301 | Version 2201 | FFW-A340 |
Driver | AMD Chipset Driver V3.0.829.0 | AMD Chipset Driver V5.12.0.13 | AMD Chipset Driver V8.945 RC2 |
Memory | Winchip PC3-12800 CL9 2GB×2 (CL11に設定) | Micron PC3-12800 CL11 2GB×2 | |
Video | AMD Radeon HD 6850 + Catalyst 12.4 | AMD Graphics Driver V8.863.0.0 | AMD Chipset Driver V8.945 RC2 |
HDD | Intel SSD 520 120GB | ||
Driver | AMD AHCI Driver V3.2.1540.92 | AMD Chipset Driver V8.945 RC2 | |
OS |
Windows 7 Ultimate 64bit+Service Pack 1 英語版 .NET CLR 4.0.30319 |
ベンチマーク
それではベンチマーク結果である。今回は3つの構成で5パターンのデータを取った。具体的には、
- FX-4100: AMD FX-4100を定格動作。画面解像度は1920×1200pixel
- FX-4100(2.3G): AMD FX-4100を動作周波数2.3GHz、Turbo Core無効として動作。画面解像度は1366×768pixel
- A8-3870K: A8-3870Kを定格動作。画面解像度は1920×1200pixel
- A8-3870K(2.3G): A8-3870Kを動作周波数2.3GHz、Turbo Core無効として動作。画面解像度は1366×768pixel
- A10-4600M: A10-4600Mを定格動作。画面解像度は1366×768pixel
の5つである。この状態で、それぞれのテストを行っている。先に書いたとおりTrinityは常時Turbo Core Enabledなので若干性能は上がるわけだが、それに関する補正はそれぞれのテストの中で判断したいとおもう。