水道水もおいしくなったと言われていますが、独特な「カルキ臭」が気になる方は、ウォーターサーバーの設置を検討されている方も多いのではないでしょうか?
ウォーターサーバーは、様々なメーカーから多くのサービスが展開されています。
この記事では、ウォーターサーバーの中でも「海人ぬ宝」について、特徴と最低利用期間や解約金について詳しく解説します。
海人ぬ宝の特徴

ウォーターサーバーには、ボトルに入った水を購入する「ボトルタイプ」と、海人ぬ宝のような水道水を利用する「ろ過タイプ」があります。
ろ過タイプのメリットは、ボトルタイプのような「お水切れ」や「注文する煩わしさ」がなく、水道水を利用するので、長期的にたくさんのお水を使用する方におすすめです。
水道水をろ過するカートリッジタイプのウォーターサーバー
海人ぬ宝は、タンクに水道水を入れてカートリッジで「ろ過」するウォーターサーバーですが、カートリッジ内には、活性炭や沖縄産のサンゴが入っています。
銀添活性炭や活性炭フィルターによって、水道水の中の塩素や不純物を取り除く効果があります。
沖縄産サンゴには、「ミネラル溶出サンゴ」、「PH調整サンゴ」、「銀添サンゴ」と3種類のサンゴが使われています。
水道水がこのカートリッジを通過することによって、ミネラルが増えたり、PH値の調整が行われ制菌された安全なミネラルたっぷりの美味しい水に磨き上げられます。
サーバータイプの特徴と料金

サーバータイプはコンセントを使用し、温水(80℃~90℃)と冷水(4℃~10℃)で利用出来ます。
料金は、サーバーレンタル料として4,980円/月です。
サーバータイプのメリットは、ろ過された水をすぐに「温水」と「冷水」で使用できるところです。
ポータブルタイプの特徴と料金

ポータブルタイプは、コンセントは使用しないため常温水ですが卓上などでも利用できます。
料金は、サーバーレンタル料として3,480円/月です。
ポータブルタイプのメリットは、設置場所を選ばず使用できるところです。
申込みから設置の流れ
「ウォーターサーバーは気になるけど、実際に使ってみないと・・・」と不安に思っている方は、最初に無料お試しキャンペーンに申し込みましょう。
海人ぬ宝の無料お試しキャンペーンは、どれだけ使っても2週間完全無料で利用できます。
申し込みから設置までの流れ
- ホームページのお問い合わせフォームから「無料お試しキャンペーン」を選択し、名前や住所などの必要事項を記入して申し込む。
- お申し込み後、業者から電話がかかってきます。電話では、申し込み内容の確認とウォーターサーバーの希望のタイプは(サーバータイプ・ポータブルタイプ)につていてのヒアリング、設置日の調整などを行います。
- 電話で決めた日程で業者が訪問しウォーターサーバーを設置します。サーバータイプの場合、設置には30分~40分程度かかります。ウォーターサーバー設置の際に、2週間後の回収日についても相談の上、決めます。
- 2週間完全無料で使えます。
せっかく2週間完全無料で使用できるので、初めてウォーターサーバーを使う方も、ろ過タイプのウォーターサーバーが初めての方も、お試しするのもいいでしょう。
お試し期間終了後の流れと契約しない場合の違約金は発生するのか?
まず、2週間のお試しキャンペーンが終了し、契約しない場合でも違約金は発生しません。
ここでは、「契約する場合」と「契約しない場合」の流れを解説します。
お試しキャンペーン終了後、契約する場合は各申込み書類に記入が必要となります。また、お試しキャンペーン中に使用したサーバーは業者が回収し、新たなサーバーを設置します。その後は、これまでと同じく使用できます。
お試しキャンペーン終了後、契約しない場合は回収予定日に業者がサーバーを回収に来ます。契約しない場合でも、違約金等は発生しませんが使用の際のアンケートを依頼されます。
ウォーターサーバーのメンテナンス
海人ぬ宝のウォーターサーバーは、メンテナンスが必要です。
メンテナンスは、半年に1回と1年に1回で、それぞれメンテナンス箇所が違います。
半年に1回のメンテナンスは、フルメンテナンスといい、サーバー機器の入れ替え作業となります。1年に1回のメンテナンスは、カートリッジの交換作業になります。
メンテナンスにかかる費用は、月々のサーバーレンタル料に含まれているため追加料金はありません。
ちなみに、メンテナンス時期が近くなったら、業者から電話がきて日程を打合せします。このようにメンテナンスをすることで、キレイな水を長期間飲むことができます。
海人ぬ宝の最低利用期間と解約金
海人ぬ宝の解約を検討しているものの、最低利用期間や解約金はいくらなのか?と不安な気持ちになっている方もいると思います。
ここでは、海人ぬ宝の解約時の最低利用期間や解約金など知っておくべき内容を解説しています。
海人ぬ宝は契約期間内に解約すると解約金が発生します。契約後1年未満の解約と契約1年経過後の解約では、解約金が異なります。
サーバータイプの解約金
- 契約後1年未満での解約・・・引取手数料及びメンテナンス料として、11,000円
- 契約後1年経過後での解約・・・引取手数料及びメンテナンス料として、5,500円
解約の際は引取手数料及びメンテナンス料以外に費用はかかりませんが、契約後1年未満だと費用が高価なため、なるべく契約後1年経過後での解約の方が損はしません。
ポータブルタイプの解約金
- 契約後1年未満での解約・・・引取手数料及びメンテナンス料として、5,500円
- 契約後1年経過後での解約・・・引取手数料及びメンテナンス料として、3,300円
解約の際は引取手数料及びメンテナンス料以外に費用はかかりませんが、サーバータイプよりも割安なため、比較的解約しやすい設定となっています。
海人ぬ宝の解約方法
海人ぬ宝を解約するには、どのようにすればよいのでしょう?ここでは、解約申し出の期限や解約方法を説明します。
解約申し出の期限と解約方法
解約の申し出期限は、1カ月前までとなっています。
解約方法は、電話またはホームページから可能ですが、電話で解約を申し込み一緒にサーバーの引取日を決めた方が効率がいいです。
解約の際には、前述の引取手数料及びメンテナンス料が発生します。
海人ぬ宝の解約時のサーバーの取り扱い方法について
海人ぬ宝の解約の連絡をすると、当然ですがサーバーの返却が必要となります。
ここでは、海人ぬ宝を解約した際のサーバーの取扱について解説します。
サーバーは業者が回収しにくるのか?
事前に決めた引取日に業者がサーバーを回収に来ます。
そのため、可能であれば回収しやすい場所(例えば玄関など)へ運んでおくと、スムーズに返却できます。
返却時に必要な処理はあるのか?
返却のために、清掃などは必要ありませんが、タンク内の水抜きは行いましょう。
また、タンク内に水が残っていると輸送中の水漏れにもなりますので、返却日が決まったら早めに水抜きをした方がいいでしょう。
解約した理由によって乗り換えるウォーターサーバーはコレ
海人ぬ宝を解約する背景には、何らかの不満があったからという理由が存在するはずです。その不満が解消されれば、違うウォーターサーバーに乗り換えて利用したいという気持ちの方もいるかと思います。
ここでは、海人ぬ宝を解約した理由に対して、乗り換え先としておすすめのウォーターサーバーを紹介します。
天然水が飲みたい→プレミアムウォーター

初回金 | 初回登録事務手数料3,300円 |
サーバーレンタル料 | 0〜1,100円/月 |
水代 | 3,542円~/7 L×2本 3,974円~/12L×2本 |
配送料 | 無料~※1 |
休止手数料 | 880円~※2 |
解約手数料 | 10,000円~※3 |
※2 60日間連続で休止した場合は880円の休止事務手数料が発生。さらに、90日間経過後も880円、120日間経過後で強制解約となる。
※3 基本プランに加入していて2年以内に解約の場合には、早期解約手数料として10,000円~、PREMIUM3年パックの場合には3年以内に解約で15,000円~がかかる。マムクラブの場合は3年以内に解約で20,000円~がかかる。
海人ぬ宝は水道水を使ったウォーターサーバーです。サーバー内のフィルターを通すことで不純物を除去する仕組み。
水道水特有の臭いや味を取り除いた水はクリアな飲みごこちだと言われています。ですが、天然水のまろやかな味わいにこだわりたい方は物足りなく感じるかもしれません。
プレミアムウォーターを選べば、自然がはぐくんだミネラル豊富な天然水を飲むことができますよ。
プレミアムウォーターは100%天然水。こだわりの「非加熱処理」により、天然水ならではの口当たりの良さ、まろやかさをそのままにお届け。「生」のおいしさを楽しむことができますよ。
採水地は北アルプス、富士吉田、南阿蘇など。国内屈指の水質を誇るナチュラルミネラルウォーターを味わってみてはいかがでしょうか。
また、プレミアムウォーターは送料無料(一部地域を除く)。プレミアム3年パックを選べば、定期購入でお水代が最安クラスになります。送料、サーバーレンタル料はかかりません。純粋にお水の料金だけで続けることができ、オトクですよ。
プレミアムウォーターの乗り換えキャンペーン

プレミアムウォーターも、乗り換えキャンペーンがあります。他社からの乗り換えで、解約金を最大16,500円キャッシュバック。さらに、新規の申し込みで全員にAmazonギフト券2,000円分をプレゼント。これはぜひ利用したいところですね。
飲んだら貯まるプレミアムウォーターポイントを導入。貯まったポイントは契約者限定オンラインショップでさまざまなアイテムと交換できますよ。お水の消費量が多いご家庭や、人数の多いオフィスはどんどんポイントが貯まりますよ。
おしゃれなデザインが良い→フレシャス

初回金 | なし |
サーバーレンタル料 | 無料~※1 |
水代 | 999円/4.7L 1,247円~/7.2L 1,626円/9.3L |
配送料 | 無料 |
休止手数料 | 1,100円/月※2 |
解約手数料 | 9,900円〜※3 |
※2 自己都合により2カ月連続してサービスを中断した場合、翌月以降、サービス再開するまで月額1,100円の休止手数料が発生
※3 レンタルプランで契約後またはサーバー交換後、1年未満で解約した場合、解約金として16,500円、また、1年経過後、2年未満で解約した場合は、9,900円が発生
海人ぬ宝のサーバーはシンプルなデザインのため、デザインに不満を抱えていたのではないでしょうか?フレシャスは好みやこだわりに合わせてサーバーは全7種類から選ぶことができます。
また、お水は2種類の原水から選べる天然水を採用。おしゃれなデザインのサーバーで天然水を使ってみたいという方におすすめです。
フレシャスの乗り換えキャンペーン

フレシャスは、乗り換えキャンペーンを実施中。他社から乗り換えた場合、解約手数料を最大16,500円までキャッシュバックしてくれます。
海人ぬ宝を解約しても、解約金がフレシャスから戻ってくるので、負担がゼロに。キャンペーンは期間限定なので、お早めにチェックしてみてくださいね。
まとめ
海人ぬ宝の魅力は、水道水を使用しカートリッジによってミネラルが増えたり、PH値の調整などを行うことです。
また、ウォーターサーバーには「サーバータイプ」と「ポータブルタイプ」があり、それぞれの月額料金や解約金がわかりました。
「契約から1年未満」か「契約から1年以上経過」かによって解約金は違いますが、余程のことがなければ、「契約から1年以上経過」してからの解約のほうがやはり「お得」と言えます。
また、海人ぬ宝を使用して感じたデメリットを解消できるウォーターサーバーもあるのでぜひチェックしてみてくださいね。