Rapidusは9月1日、最先端半導体の開発および生産を行う「IIM-1」(IIM=Innovative Integration for Manufacturing)の建設予定地である北海道千歳市の「千歳美々ワールド」において、IIM-1の起工式を開催したことを発表した。

起工式には、Rapidusから東哲郎 取締役会長と小池淳義 代表取締役社長を含む経営陣が出席したほか、来賓として西村康稔 経済産業大臣、鈴木直道 北海道知事、横田隆一 千歳市長、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の及川洋 副理事長などが出席し、建設工事の安全を祈願したという。

  • 起工式の様子

    起工式の様子(出所:Rapidus)

IIM-1は、国内初となる2nmプロセス以下の最先端ロジック半導体を製造する施設であり、2023年9月より本格的な工事を開始。同社の小池淳義 代表取締役社長は式典にて、「Rapidusは、8月10日で創立1周年を迎えた。この短い期間で起工式を迎えることができたのは、皆さまのご支援のたまもの。しかし、この起工式は始まりであり、これから前例のないスピードで工場を完成させる」との主旨を語った。

  • IIM-1完成予想図

    IIM-1完成予想図(出所:Rapidus)

同社は現在、世界最先端の半導体研究拠点の1つである米ニューヨーク州アルバニーにある「Albany Nanotech Complex」に研究員を派遣し、同地にてIBMとの協働による2nmプロセスを採用したロジック半導体の生産に向けた技術開発を進めている。また、imecのコアパートナープログラムに参加する形で、最先端半導体の生産に不可欠なEUV露光装置の技術を習得する予定でもあり、同社ではIIM-1は、こうした最先端の技術力を活用する形で、2025年4月にパイロットラインを稼働、2027年には量産を開始する計画だとしている。

なお、Rapidusは、IBMやimecなどとの国際連携や、国内外の素材産業や装置産業との協力体制の構築を推進し、最先端LSIファウンドリの実現を通じて日本の産業力強化に貢献していきたいとしている。