凸版印刷は2月3日、製造DX支援ソリューション「NAVINECT(ナビネクト)」の周辺機器との連携機能拡大を発表した。

同ソリューションのクラウドサービス「NAVINECTクラウド」の「工程管理サービス」と、生産装置・エッジデバイス向けパッケージアプリ「NAVINECTエッジ」の「生産監視パッケージ」に、LPWA(低消費電力広域ネットワーク)規格の1つであるZETA(ゼタ)と標準連携が可能になった。

  • 「凸版印刷の工場に構築された環境データ自動収集システムの概念図」と、「NAVINECT」のZETA連携概念図

従来、「NAVINECT」では、工場などの製造ライン情報は生産装置のPLC(プログラマブルロジックコントローラ)やセンサーから大量のデータを収集し、監視・自動制御ソフトウェア「DockGator」を通して管理・監視していた。

今回提供された標準連携機能を活用すれば、ZETAセンサーを設置して工場内にZETAネットワークを構築し、製造データを収集・管理する「ZETADRIVE」と連携することで、ネットワークを介して装置温度、冷却水温度、照度、振動などのデータの自動取得と、遠隔監視が行える。

ZETAネットワークの届く範囲にセンサーを置くことで、データ収取のためのネットワークを構築できるため、入り組んだ構造を持つ製造ラインにおいても安定した環境情報の取得が可能だという。また、収集したライン情報を基に信号灯の点滅やメールによる連絡などのアラートを発信することもできる。