三井住友フィナンシャルグループ(SMBCグループ)、三井住友銀行、日本総合研究所、NECの4社は12月11日、第5世代移動通信方式(5G)を社内通信に活用する共同実証実験を実施することに合意し、ローカル5G用無線局の免許申請手続きを開始したと発表した。

SMBCグループでは、銀行サービスに対して常に最新技術の取り込みを検討し続けており、今回、ローカル5Gの実証実験環境を構築する。NECが5Gネットワーク機器(コア、基地局、端末など)を提供し、ローカル5G検証環境を整備する。当面は同環境において高速・大容量・低遅延という5Gの特徴を活かしたコンテンツ・サービスの検証を進める方針。

  • 5Gネットワーク利活用イメージ

将来的には全国の拠点にキャリア5G通信を利用した通信網を配備し、VRやARを用いてUX活用による新たなサービスの提供、デジタルサイネージの高度化、店舗内カメラ動画のAI解析による店舗内混雑や待ち時間の解消、不正行動の検出といったサービスも視野に入れている。

また、同実証実験の結果を踏まえて行内の働き方改革も推進する。VRやARの利活用により新たに人が集まれる場所や、よりリフレッシュ可能で集中力が高まる場所を構築するなど、健康的で快適な次世代オフィスを検討するとのことだ。

一方、三井住友銀行では、ローカル5Gの構築以外にも次世代勘定系システムの構築も進めている。次世代勘定系システムで構築するAPI基盤と5Gネットワークを活用し、新たな商品・サービス開発を、グループの中核IT会社である日本総合研究所とともに取り組んでいく。