ZTE g03 販売価格:3万円
| ディスプレイサイズ | 5.0インチ |
|---|---|
| 解像度 | 1280x720ピクセル |
| CPU | Snapdragon 615 オクタコア-1.5GHz/1.0GHz |
| ROM/RAM | 16GB/2GB |
| カメラ画素 | 1300万画素(メイン)/500万画素(インカメラ) |
| microSD対応の有無 | 有り(最大32GB) |
| 防水・防塵 | -/- |
| SIMサイズ | nanoSIM |
| 無線LAN | IEEE 802.11b/g/n/ac |
| Bluetooth | 4.0 |
| LTE | 2100(B1)/1700(B3)/800(B19) |
| 3G | 2100(B1)/800(B6)/800(B19) |
| その他の特徴 | |
| 取扱いMVNO | goo Simseller |
g03と書いてグーマルサン。この価格帯ながらオクタコアCPUを搭載する、同シリーズでのフラッグシップ扱い。Wi-FIも最新のIEEE 802.11ac規格に対応するなどそつのないハイスペックとなっている。メインカメラはソニーのExmor RSを採用し、F2.0の明るいレンズとの組み合わせで、様々なシーンに対応可能。市場ではあまり目立たない機種だが、スペック的には侮れない。
ファーウェイ P8lite 販売価格:2万8,600円
| ディスプレイサイズ | 5.0インチ |
|---|---|
| 解像度 | 1280x720ピクセル |
| CPU | Hisilicon Kirin 620 オクタコア-1.2GHz |
| ROM/RAM | 16GB/2GB |
| カメラ画素 | 1300万画素(メイン)/500万画素(インカメラ) |
| microSD対応の有無 | 有り(最大32GB) |
| 防水・防塵 | -/- |
| SIMサイズ | マイクロSIM+nanoSIM(nanoSIMはmicroSDと共用、排他利用) |
| 無線LAN | IEEE 802.11b/g/n(2.4GHzのみ) |
| Bluetooth | 4.0+LE |
| LTE | B1/B3/B5/B7/B8/19/B28、(TDD)B40 |
| 3G | B1/B5/B6/B8/B19 |
| その他の特徴 | |
| 取扱いMVNO | 楽天モバイル |
厚み7.7mmの薄型デザインにオクタコアを提げたファーウェイのミドルレンジ向け端末。このクラスではg03と匹敵するスペックの持ち主で、価格も安い。OSは独自UIの「Emotion UI 3.1」を被せてあるが、ベースはLollipopだ。画面解像度を除けば、昨年のフラッグシップ級に匹敵する面もある。



