かつて、Web2.0の企業版「エンタープライズ2.0」が注目されていました。2.0以降はどこへ向かうのかという議論は今も常に討議されていますが、「現場の温度差」は今も変わりません。1.0にも満たない中小企業は多く、原因の大半は「社長」です。本シリーズでは1.0も遠い彼らを「エンタープライズ0.2」とし、「他山の石」となる祈りを込めて実例から問題点を指摘します。
日立の第1四半期決算は増収増益 - 一部苦戦もDX/GX需要拡大で好調に推移
富士通2025年度第1四半期は増益で着地、四半期利益は918%伸長で過去最高
パナソニックHD、4~6月期はPAS影響除き増収増益に - 生成AI関連事業が牽引
売上4億円から88億円へ! 300年の歴史を持つ老舗企業を蘇らせたビジョン経営
弥生がアラームボックスをグループ会社化、FinTechサービス機能を拡充
IT業界を中心に、さまざまな企業の戦略、経営方針を紹介します。各分野の市場規模、ベンダーシェアなどもお伝えします。