D-Linkは11月19日(現地時間)、「D-Link Technical Support」において、同社のVPN(Virtual Private Network)ルータにリモートコード実行(RCE: Remote Code Execution)の脆弱性が存在するとして、使用の中止または交換を呼びかけた。
影響を受ける製品は2024年5月1日にサポート終了(EOL: End-of-Life)となっており、今後修正パッチが提供される見込みはない。
掲載日
D-Linkは11月19日(現地時間)、「D-Link Technical Support」において、同社のVPN(Virtual Private Network)ルータにリモートコード実行(RCE: Remote Code Execution)の脆弱性が存在するとして、使用の中止または交換を呼びかけた。
影響を受ける製品は2024年5月1日にサポート終了(EOL: End-of-Life)となっており、今後修正パッチが提供される見込みはない。
「Microsoftリモートデスクトップ」サポート終了、Windowsアプリへ移行を
IPAの「情報セキュリティ10大脅威2025」をセキュリティ専門家はどう見るのか
Google Playにマルウェア配布する北朝鮮の不正なアプリ5つ、確認を
Wi-Fi/Bluetoothのチップにバックドア発見、10億台以上に影響の恐れ
VSCode人気拡張機能の削除事案、誤検知だったと復活するも真偽は?
セキュリティの最新技術を紹介します。マルウェアやフィッシングサイトはもちろん、標的型攻撃、ハクティビストなども網羅します。