- スタディングのお得なクーポンを利用して通信講座を利用したい
- スタディングで使えるお得なクーポンの利用方法は簡単?
- スタディングで実施されているキャンペーンを知りたい
スタディングは中小企業診断士から始まったオンライン型の通信講座です。
短期集中型と低コストで資格取得を目指せるため、さまざまな世代から人気を集めており、2021年にはオリコン顧客満足度ランキング®︎の宅建にて総合3位を獲得したことで、より注目が集まっています。
スタディングでは人気の資格を中心に、毎月お得なクーポンやキャンペーンも実施しているため、スタディングで資格取得を目指したいものの、クーポンやキャンペーンも活用してお得に申し込みたいという方が多いことでしょう。
今回は、スタディングの中でも人気講座で利用できるクーポンやキャンペーン情報を詳しく解説します。
スタディングで資格取得を検討中の方やスタディングが気になっている方は、ぜひ参考にして下さい。
スタディングの割引・クーポン情報
- 合格お祝い金制度
- 教育訓練給付制度
- Wライセンス応援割
- 再受講割引(更新版のみ)
スタディングは、クーポン以外の割引制度も充実しています。
割引制度は全部で4つありますが、対象となる講座も異なります。
ここからは、それぞれの割引制度と対象の講座を合わせて紹介しますので、希望する講座が対象か確認して下さい。
合格お祝い金制度
合格お祝い制度とは、スタディングが指定する講座を受講し、試験に合格された方へ支給されるお祝い金です。
条件 |
|
注意事項 |
|
受け取り方法(現金) |
|
受け取り方法(Amazonギフト券) |
|
お祝い金は講座によって現金とAmazonギフト券の2種類で分かれており、金額も異なります。
受け取るためには、条件と注意事項があるため対象の講座を申し込む場合は、事前に確認しましょう。
対象の講座とお祝い金の内容は下記の通りです。
講座 | 合格お祝い金 |
中小企業診断士 | 10,000円(銀行振込) |
技術士 | 10,000円(銀行振込) |
販売士 | Amazonギフト券2,000円 |
危険物取扱者 | Amazonギフト券1,000円 |
メンタルヘルス・マネジメント(R)検定試験 | Amazonギフト券2,000円 |
宅建士 | Amazonギフト券3,000円 |
建築士 | 10,000円(銀行振込) |
マンション管理士/管理業務主任者 | Amazonギフト券最大10,000円 |
賃貸不動産経営管理士 | Amazonギフト券2,000円 |
公務員 | 10,000円(銀行振込) |
司法試験・予備試験 | 最大20,000円(銀行振込) |
司法書士 | 10,000円(銀行振込) |
行政書士 | 10,000円(銀行振込) |
社会保険労務士 | 10,000円(銀行振込) |
弁理士 | 10,000円(銀行振込) |
ビジネス実務法務検定試験(R) | Amazonギフト券2,000円 |
知的財産管理技能検定® | Amazonギフト券2,000円 |
個人情報保護士 | Amazonギフト券2,000円 |
ITパスポート | Amazonギフト券2,000円 |
情報セキュリティマネジメント | Amazonギフト券2,000円 |
基本情報技術者 | Amazonギフト券5,000円 |
応用情報技術者 | Amazonギフト券5,000円 |
ITストラテジスト | Amazonギフト券5,000円 |
データベーススペシャリスト | Amazonギフト券5,000円 |
税理士 | 10,000円(銀行振込) |
簿記 | 1級:10,000円(銀行振込)
2級:Amazonギフト券3,000円分 3級:Amazonギフト券500円分 |
FP | FP2級:Amazonギフト券3,000円分 FP3級:Amazonギフト券500円分 |
外務員 | Amazonギフト券2,000円 |
貸金業務取扱主任者 | Amazonギフト券2,000円 |
看護師国家試験 | Amazonギフト券5,000円 |
登録販売者 | Amazonギフト券3,000円 |
(参照元:スタディング公式HP)
ほとんどの講座でお祝い金制度が対象となっていますが、一部対象外もあります。
しかし、対象外のコースでも季節によっては対象となる可能性もあるため、定期的なチェックをおすすめします。
また、ほとんどのコースでは更新版も対象となるため、試験を受けたものの残念な結果だった場合でも諦める必要はありません。
再度、合格を目指してお祝い金も貰えるように頑張りましょう。
教育訓練給付制度
教育訓練給付制度(一般教育訓練)とは、一定の条件を満たした方のみ対象となる制度です。
厚生労働大臣が指定する講座を受講・修了した際に、受講料の20%がハローワークから支給されます。
教育訓練給付制度(一般教育訓練)の対象者は下記の通りです。
1.在職中の方 雇用保険の一般被保険者 | 2.退職してから1年以内の方 一般被保険者であった方 |
・受講開始日において、雇用保険の一般被保険者である方で支給要件期間が3年以上 ※同制度利用が初回に限り1年以上の方のみ |
・一般被保険者資格を喪失した日以降、受講日開始まで1年以上 ・支給要件期間が3年以上ある方 ※同制度利用が初回に限り1年以上の方のみ |
また、利用する場合は、事前にハローワークでの手続きが必要です。
- ハローワークで支給要件の照会を行う(本人確認による運転免許証・国民健康保険被保険者証が必要)
- スタディングで受講申し込み時に、教育訓練給付制度対象のコースを選択する
- 講座の修了要請として、修了認定試験で正答率60%以上をクリアする
- 修了要請確認後、スタディングから必要な書類が送付されるため必要事項を記入する
- 修了後1ヶ月以内にハローワークにて必要書類を提出し、申請する
- 給付金は支給申請手続きをした際の指定口座に振り込まれる
教育訓練給付制度が対象となる講座は「中小企業診断士 1次2次合格コース コンプリートコース」のみです。
注意事項として、キャンペーン・割引を適応した場合は割引後の金額から算出。受講本人からの申し込みと支払いのみ対象となります。
また、試験の合否は関係なく利用できるため、万が一の結果でも安心でしょう。
Wライセンス応援割
Wライセンス応援割とは、過去にスタディングで受講経験のある方や現在受講中に他のコースを申し込む際、受講料が割引となる制度です。
Wライセンス応援割は、2019年度版以降の対象コースを受講された方のみです。
割引金額はコースによって異なるため、公式HPより確認することをおすすめします。
例として、宅建士合格コースを受講された方のWライセンス応援割対象コースと割引適用額は以下の通りです。
通信講座 | 対象コース | 金額/割引額 |
中小企業診断士 | 中小企業診断士 1次2次合格コース コンプリート[2025年度試験対応] | 69,300円→62,700円
6,600円割引 |
社会保険労務士 | 社労士合格コース フル[2025年合格目標] ペーパーレス版 | 74,800円→69,300円
5,500円割引 |
司法試験・予備試験 | 予備試験合格コース(総合)[2025年試験対応] | 138,000円→130,300円
7,700円割引 |
司法書士 | 司法書士合格コース コンプリート[2025+2026年度試験対応] | 99,000円→92,400円
6,600円割引 |
行政書士 | 行政書士合格コース コンプリート[2025年度合格目標] | 59,400円→53,900円
5,500円割引 |
税理士1 | 簿財2科目アドバンスパック[2025年度合格目標] | 74,800円→69,800円
5,000円割引 |
税理士2 | 法人税法アドバンスパック[2025年度合格目標] | 63,800円→58,800円
5,000円割引 |
税理士3 | 相続税法アドバンスパック[2025年度合格目標] | 63,800円→58,800円
5,000円割引 |
税理士4 | 消費税法アドバンスパック[2025年度合格目標] | 63,800円→58,800円
5,000円割引 |
税理士5 | 国税徴収法アドバンスパック[2025年度合格目標] | 63,800円→58,800円
5,000円割引 |
FP(ファイナンシャルプランナー) | FP2級合格コース[受講期限:2025年5月31日]+Q&Aチケット5枚 | 29,700円→27,500円
2,200円割引 |
コンサルタント養成講座 | コンサルタント養成講座 | 60,280円→49,280円
11,000円割引 |
弁理士 | 弁理士 基礎・短答・論文総合コース | 99,000円→92,400円
6,600円割引 |
ビジネス実務法務検定試験® | ビジネス実務法務検定試験® 3級・2級セットコース | 19,800円→16,500円
3,300円割引 |
ビジネス実務法務検定試験® | ビジネス実務法務検定試験® 2級合格コース | 18,500円→15,200円
3,300円割引 |
基本情報技術者試験1 | 基本情報技術者 合格コース スタンダード | 36,800円→31,300円
5,500円割引 |
基本情報技術者試験2 | 基本情報技術者 合格コース コンプリート | 49,800円→44,300円
5,500円割引 |
応用情報技術者 | 応用情報技術者 合格コース | 43,800円→38,300円
5,500円割引 |
応用情報技術者 | 応用情報技術者 初学者コース | 49,500円→44,000円
5,500円割引 |
ITストラテジスト | ITストラテジスト 午前Ⅰ試験免除コース | 38,500円→33,000円
5,500円割引 |
ITストラテジスト | ITストラテジスト 合格コース | 49,500円→44,000円
5,500円割引 |
ITストラテジスト |
ITストラテジスト 初学者コース | 55,500円→50,000円
5,500円割引 |
簿記 | 簿記2級合格コース | 19,800円→17,600円
2,200円割引 |
簿記 | 簿記1級合格コース | 66,600円→61,100円
5,500円割引 |
メンタルヘルス・マネジメント®検定 |
メンタルヘルス・マネジメント®検定Ⅱ種合格コース | 26,800円→24,600円
2,200円割引 |
マンション管理士/管理業務主任者 |
マンション管理士/管理業務主任者 合格コース | 44,000円→39,600
4,400円割引 |
マンション管理士/管理業務主任者 | マンション管理士 合格コース | 35,000円→32,800円
2,200円割引 |
賃貸不動産経営管理士 | 賃貸不動産経営管理士 合格コース | 19,800円→18,700円
1,100円割引 |
技術士 |
技術士二次試験_総合技術監理部門コース | 59,400円→53,900円
5,500円割引 |
データベーススペシャリスト | データベーススペシャリスト 午前Ⅰ試験免除コース | 34,800円→29,300円
5,500円割引 |
データベーススペシャリスト | データベーススペシャリスト 合格コース | 45,800円→40,300円
5,500円割引 |
上記から受講したいコースがあれば、Wライセンス応援割コースを選択して申し込みましょう。
コースを間違えて申し込むと割引対象外となってしまうため、注意が必要です。
また、上記は宅建士合格コースを受講された方の例であるため、他の講座の割引について知りたい方は、公式HPから確認してください。
再受講割引(更新版のみ)
再受講割引とは、スタディングで以前受講したことのあるコースを、更新版から申し込むと割引価格で受講できる制度です。
今年スタディングで中小企業診断士コースを受講したものの、惜しくも合格できなかった場合があるとします。
その場合は通常の最新版を申し込むのではなく、更新版で申し込むと通常よりもお得な金額で受講が可能です。
再受講割引は、約半額〜7割引で用意されていることから、もう一度再チャレンジしたい方に活用していただきたい制度です。
更新版では最新同様の教材を格安で受講できるため、最新情報も活用して学習でき、合格への近道となるでしょう。
通信講座 | コースと更新版の受講料 |
中小企業診断士 | 【更新版】パーフェクトコース:29,700円
【更新版】スタンダードコース:23,980円 【更新版】ミニマムコース :19,800円 |
技術士 | 【更新版】合格コース(添削・質問カード付):46,200円
【更新版】総合技術監理部門コース(添削・質問カード付):39,600円 |
販売士 | 【更新版】販売士 3級・2級セットコース:8,800円
【更新版】販売士 2級合格コース:7,700円 |
危険物取扱者 | 【更新版】危険物取扱者 乙種4類合格コース:2,640円 |
司法試験・予備試験 | 【更新版】予備試験合格コース(基礎)[2025年試験対応版]39,800円
【更新版]予備試験合格コース(総合)[2025年試験対応版]59,800円 【更新版】司法試験合格コース(総合)[2025年試験対応版]54,800円 【更新版】書ける!判例論証講座[2025年試験対応版]38,000円 【更新版】予備試験論文対策コース[2025年試験対応版]34,800円 |
司法書士 | 【更新版】合格コース コンプリート:39,600円
【更新版】合格コース スタンダード:36,300円 【更新版】合格コース ベーシック:29,700円 【更新版】合格コース ミニマム:24,200円 |
行政書士 | 【更新版】行政書士合格コース コンプリート:26,950円
【更新版】行政書士合格コース スタンダード:19,800円 【更新版】行政書士合格コース ミニマム:14,960円 |
社会保険労務士 | 【更新版】社労士合格コース ミニマム:22,000円
【更新版】社労士合格コース レギュラー:27,000円 【更新版】社労士合格コース フル:33,000円 |
弁理士 | 【更新版】基礎・短答・論文総合コース:46,000円
【更新版】基礎・短答合格コース:36,000円 【更新版】論文対策コース:29,000円 |
ビジネス実務法務検定試験® | 【更新版】3・2級セットコース:9,000円
【更新版】2級合格コース:8,500円 |
知的財産管理技能検定® | 【更新版】3級・2級セットコース:8,000円
【更新版】2級合格コース:7,500円 |
個人情報保護士 | 【更新版】個人情報保護士 合格コース:4,500円 |
税理士 | 【更新版】簿財2科目ミニマムパック:29,800円
【更新版】簿財2科目アドバンスパック:36,800円 【更新版】簿財2科目パーフェクトパック:71,800円
ミニマムパック:各24,800円 アドバンスパック:各31,700円 |
簿記 | 【更新版】簿記1級合格コース:27,500円
【更新版】簿記3級・2級セットコース:9,500円 【更新版】簿記2級合格コース:8,400円 【更新版】簿記3級合格コース:2,750円 |
FP(ファイナンシャルプランナー) | 【更新版】FP3級・2級セットコース:13,750円
【更新版】FP2級合格コース:12,100円 【更新版】FP3級合格コース:3,100円 |
外務員 | 【更新版】二種・一種外務員セットコース:6,730円
【更新版】一種外務員合格コース:3,560円 【更新版】二種外務員合格コース:3,880円 |
貸金業務取扱主任者 | 【更新版】貸金業務取扱主任者 合格コース:9,000円 |
宅建士 | 【更新版】ミニマム:7,480円
【更新版】スタンダード:9,500円 【更新版】コンプリート:11,900円 |
建築士 | 【更新版】1級建築士 学科・製図総合コース:45,100円
【更新版】2級建築士 学科・製図総合コース:39,600円 |
マンション管理士/管理業務主任者 | 【更新版】マンション管理士/管理業務主任者合格コース:20,000円
【更新版】マンション管理士合格コース:16,000円 【更新版】管理業務主任者合格コース:16,000円 |
賃貸不動産経営管理士 | 【更新版】賃貸不動産経営管理士 合格コース:9,000円 |
ITパスポート講座 |
【更新版】ITパスポート 合格コース:3,990円 |
基本情報技術者 | 【更新版】ミニマム:8,800円
【更新版】スタンダード:16,500円 【更新版】コンプリート:22,000円 |
TOEIC® |
【更新版】TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST 完全攻略800点コース:13,200円 【更新版】TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST 完全攻略600点コース:13,200円 |
上記にある対象のコースを受講したことがあり、再チャレンジを希望する方は再受講割引の活用をおすすめします。
スタディングで実施中のキャンペーン・クーポン情報
スタディングで2024年12月現在、実施中のキャンペーン・クーポン情報をお届けします。
対象講座・キャンペーン | キャンペーン内容 |
ネットワークスペシャリスト講座
開講記念キャンペーン |
受講料 5,500円OFF!
※キャンペーン価格:33,000円(税込)【12月31日まで】
※キャンペーン価格:44,000円(税込)【12月31日まで】 |
マンション管理士/管理業務主任者講座
早期スタート応援キャンペーン |
※キャンペーン価格:38,500円(税込)【12月26日まで】
※キャンペーン価格:29,500円(税込)【12月26日まで】
※キャンペーン価格:29,500円(税込)【12月26日まで】 |
ITパスポート講座
2025年版リリースキャンペーン |
ITパスポート 合格コース【2025年合格目標】:7,920円(税込)
※キャンペーン価格:5,940円(税込)【12月31日まで】 |
情報セキュリティマネジメント講座
2025年版リリースキャンペーン |
情報セキュリティマネジメント 合格コース【2025年合格目標】:15,400円(税込)
※キャンペーン価格:13,200円(税込)【12月31日まで】 |
外務員講座 | 二種・一種外務員セットコース[2025年試験合格目標]:16,800円(税込)※キャンペーン価格:14,800円(税込)【12月31日まで】 |
登録販売者講座
2024年度商品価格改定 |
登録販売者合格コース[2024年度試験対応]: 24,800円(税込)
※キャンペーン価格:17,360円(税込)【2025年1月31日まで】 |
スタディングで割引・クーポンを使う際の注意点
スタディングで割引・クーポンを使う際にはいくつかの注意点があります。
- 合格お祝い金制度は条件がある
- 教育訓練給付金制度を利用する場合はハローワークに申請が必要
- Wライセンス応援割とキャンペーンは併用できない
これら3つの注意点を把握することで、申し込み後によるトラブルや申請漏れも防ぐことができます。
割引やクーポンを利用して申し込む方は、必ず確認して下さいね。
合格お祝い金制度は条件がある
合格お祝い金制度を利用する場合は、いくつかの条件があります。
- 対象の講座が限られている
- 同じ講座でもコースによって金額が異なる
- 合格後は期日までにスタディングへ連絡する必要がある
- アンケート及び合格体験談を記入する
- 期間によって対象の講座が変更になる可能性もある
同じ講座でも条件が異なるため、申し込む際はコースの贈呈金額や種類、合格した際に連絡する期日を確認しましょう。
また、アンケート及び合格体験談の記入を忘れてしまうと、対象外となる場合もあります。
合格後は出来るだけ早く記入することをおすすめします。
教育訓練給付制度を利用する場合はハローワークに申請が必要
スタディングで教育訓練給付制度を利用する場合は、ハローワークに申請が必要です。
講座の申し込み前にはハローワークで支給要件照会を行い、自分が教育訓練給付制度の対象か確認しましょう。
対象だった場合は指定のコースから申し込みを行い、受講修了認定試験の正答率が60%以上だとOKです。
受講後は、スタディングから送付される書類と自分で用意する書類を揃えて、ハローワークへ申請しましょう。
スタディングから送付される書類は、教育訓練給付金支給申請書・教育訓練修了証明書・領収書又はクレジット契約証明書です。
自分で用意する書類は、本人・住所・個人番号確認書類・雇用保険被保険者証又は雇用保険受給資格者証・払渡希望金融機関の通帳かキャッシュカード(本人名義のみ)です。
給付金の手続きを早く済ませるためにも、スタディングから書類が送付されたら速やかにハローワークへ手続きを行いましょう。
また、教育訓練給付制度(専門実践)は対象外となるため、注意が必要です。
Wライセンス応援割とキャンペーンは併用できない
対象の講座で用意されているWライセンス応援割は、コースによるキャンペーンと併用ができません。
Wライセンス応援割は通常価格よりもお得になっていることから、キャンペーンの対象外になってしまいます。
しかし、クーポンとの併用が可能であり、申し込み時には自動で併用されるためお得に申し込めるでしょう。
また、Wライセンス応援割を申し込む際は、必ず指定のコースから申し込みを行いましょう。
クーポンコードの確認方法
ここからは、スタディングから配布されたクーポンを確認する方法の紹介です。
マイページの会員情報メニューから所持しているクーポンを確認できます。
パソコンだと画面の左側、スマホだとページ前半に表示されます。
機器によって表示画面が異なりますが、ほとんど同じメニューであるため、すぐに見つけられるでしょう。
マイページで確認をしなくても、コース申し込み時に利用できるクーポンがあれば表示されるため、そのまま選択して利用可能です。
また、クーポンは、アカウント開設時や講座購入後に配布される場合があります。
また、年末まで会員だと年末限定のクーポンが配布されるため、受講検討中の方は見逃さないようにしましょう。
スタディングのクーポン・キャンペーン情報:まとめ
スタディングのクーポンやキャンペーン情報について解説しました。
スタディングでは、年末になると年末限定やお年玉クーポンが配布されます。
新年に向けたチャレンジや気になっている講座がある方はお得に受講するチャンスです。
また、キャンペーンは毎月開催されるため、希望の講座がキャンペーンの対象外だったとしても、翌月以降に対象となる場合もあります。
急がない場合は、こまめに確認するとキャンペーンを使ってお得に受講可能です。
魅力的なコスパとオンライン型で注目を集めているスタディングを、よりお得に活用して資格取得を目指しましょう。