Visual Studioエンジニアリングチームは5月6日(米国時間)、「C++ with Visual Studio 2019 and Windows Subsystem for Linux (WSL)|C++ Team Blog」において、Visual Studio 2019 version 16.1 Preview 3のC++にWSL (Windows Subsystem for Linux)のネイティブサポートを追加したと伝えた。

  • 資料: Microsoft提供

    資料: Microsoft

MicrosoftはすでにVisual Studio 2019でLinuxアプリケーションのビルドやデバッグ機能を提供している。この機能を利用するにはSSHを経由してLinuxマシンにログインできる環境を整える必要がある。しかし、今回WSLに対応したことで、SSHの設定を行うことなく、ローカルにセットアップしたLinux環境を使ってビルドやデバッグが可能になると見られる。

Microsoftは同日、WSLが抱えているとされているファイルシステムのパフォーマンスを大幅に引き上げる新しい技術「WSL 2」を発表した。WSL 2を利用すると、これまでWSLで動作していたLinuxのファイルシステム性能が大幅に改善されるという。

Visual Studio 2019もこの機能の恩恵を受けることが可能と考えられることから、今後リリースされるWSL 2でLinuxアプリケーションのビルドやデバッグにかかる時間が短縮されることになることが予想される。