ChatGPTで話題のOpenAIのCEOであるサム・アルトマン氏が、同社のほかにもWorldcoinというプロジェクトに取り組んでいるのをご存知だろうか。AIが人々の仕事や社会を変えると考える同氏のもう1つのプロジェクトである。そのWorldcoinが3月14日に「World ID」とWorld ID SDKを発表した。

World IDは分散型のIDプロトコルだ。FIDOのパスワードレス認証「Passkey」と同様のスマートフォンを用いた本人確認に加えて、「The Orb」という虹彩認証イメージングデバイスを用いて商取引や選挙にも使えるような信頼性の高い認証を実現する。名前や電子メールといった個人データを共有することなく、Webサイトやモバイルアプリ、暗号dappsへのシームレスなサインインを可能にする。脆弱なパスワード、人権やプライバシーの問題が指摘される生体認証に代わるデジタル認証になり得る。

World IDは、Worldcoinの最終目標に向けた2番目のステップである。

最初のステップは、アルゼンチン、チリ、インド、ケニア、ポルトガル、スペインといった国でThe Orbを使った虹彩スキャンを開始した。参加して虹彩スキャンを受けた人には25 Worldcoin(Ethereumの「ERC-20」に基づいて発行される予定)を提供する。現時点でWorldcoinの価値は不明だが、「持っていて損はない」と参加が広がり、途上国を中心に30カ国近くで登録者が140万人を超えた(3月末時点)。ポルトガルでは全人口の1%を超えている(2月末時点)。

この記事は
Members+会員の方のみ御覧いただけます

ログイン/無料会員登録

会員サービスの詳細はこちら