マイナビニュースの連載が書籍になりました!
金属活字・写植・デジタルフォントの三世代で書体デザイン・制作・監修を経験し、特に写研で大きな功績を残した橋本和夫さん。橋本さんの手がけた仕事に迫ることで、これまであまり語られてこなかった「日本書体デザイン史」の流れを追う一冊です。
■書籍情報
『時代をひらく書体をつくる。――書体設計士・橋本和夫に聞く 活字・写植・デジタルフォントデザインの舞台裏』
雪 朱里 著/11月初旬、グラフィック社刊
A5判上製本・304ページ・オールカラー
【Amazon】
https://www.amazon.co.jp/dp/4766134591/
【honto】
https://honto.jp/netstore/pd-book_30619468.html
【楽天ブックス】
https://books.rakuten.co.jp/rb/16495285/
画像生成AIを広めたStability AI、動画生成AI「Stable Video Diffusion」発表
XLN Audio、ビートメイクインストゥルメント「Life」を発売
「Firefox 115」を試す - Windows 7/8.xへは最終サポート版
クリスタVer.2.0が30%オフの「夏のスーパーSALE」、6月29日17時まで
Spotify、PCアプリ版/Web版を刷新、コレクションや情報へのアクセス改善
OSから、ソフトウェア、プログラミング、関連する最新技術まで、ソフトウェアに関するさまざまな情報を発信。