経路検索を使うには?

マップアプリでは画面の上の方にある検索ウィンドーに行きたい場所名や住所を入力して検索することでアプリ上に場所を表示させることができます。では、目的地までのルートを知りたい場合は? そんな時はナビゲーション機能の利用がオススメです。 ナビゲーション機能を使うには、まず目的地を検索。マップ上の目的地に赤いピンが表示されていますが、ピンの上に場所名(または住所)と時間が書かれた青いアイコンが出てきますね。このアイコン、時間表示は目的地までの所要時間を、アイコン内の自動車や人間のマークは車や徒歩といった移動手段を表しているのです。青いアイコンをタップしてナビ画面にし、画面下の「出発」をタップすればナビゲーションがスタートします。

ナビ画面には「車」「徒歩」といったタブが表示されますが、ここで移動手段の変更が可能。自動車ではなく徒歩移動にしたい、またはその逆にしたい場合はここのタブで切り替えましょう。

検索ウィンドーから目的地を検索すると、マップ上にピンが立った状態で表示される

ピンの上にある青いアイコンをタップしてから「出発」をタップするとナビがスタートする

ナビゲーション画面。音声案内も可能だ

残念ながらiOS 8のマップアプリで電車の乗り換え案内はできない。Appというタブをタップすれば対応しているアプリをインストールすることができる