CineBench R11.5(グラフ72)
ここからはもう少しGPU寄りの話を。まずはCineBenchだが、今度はCPU RenderingではなくOpenGL Renderingのほう。結果はグラフ72の通りで、3割弱の性能改善が見られた。
次ページ:Benchmarkその2: 内蔵グラフィック - DirectCompute&OpenCL Benchmark v0.45b
ここからはもう少しGPU寄りの話を。まずはCineBenchだが、今度はCPU RenderingではなくOpenGL Renderingのほう。結果はグラフ72の通りで、3割弱の性能改善が見られた。
次ページ:Benchmarkその2: 内蔵グラフィック - DirectCompute&OpenCL Benchmark v0.45b
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
今週の秋葉原情報 - 安くてデザインも良い米国発ブランド「Okinos」のPCケースが一挙に登場
COMPUTEX TAIPEI 2025 - あのNoctuaが水冷クーラー? 2026年Q1に初の簡易水冷を発売予定!
Intel、VRAM最大24GBのAI向けBattlemage GPU「Arc Pro Bシリーズ」発表 - COMPUTEX TAIPEI 2025
COMPUTEX TAIPEI 2025 - SilverStoneがレトロPC風ケースの第2弾モデル「FLP02」を展示
299ドルのBlackwell、「GeForce RTX 5060」が販売開始へ - COMPUTEX TAIPEI 2025
CPU、マザーボード、グラフィックスカードなど、各種パソコンパーツの製品情報から関連する最新テクノロジまで、パソコンの自作に関するさまざまな情報を発信。