Aliens vs Predator DirectX 11 Benchmark(グラフ86)
ここからはゲームベンチを。まずグラフ86がAliens vs Predatorだが、最大フレームレートはシーンの最後で突発的に上がっているものなので、あまり宛にならない。なので平均フレームレートと最小フレームレートで見るのが正しいが、最小フレームレートは見事に5fpsで一致。平均フレームレートが若干Haswellの方が高いかなとういうレベルで、あまり使いものにはならなそうだ。
ここからはゲームベンチを。まずグラフ86がAliens vs Predatorだが、最大フレームレートはシーンの最後で突発的に上がっているものなので、あまり宛にならない。なので平均フレームレートと最小フレームレートで見るのが正しいが、最小フレームレートは見事に5fpsで一致。平均フレームレートが若干Haswellの方が高いかなとういうレベルで、あまり使いものにはならなそうだ。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
今週の秋葉原情報 - NZXTから全面カバーのRyzen向けマザー、6インチ液晶が便利なミドルタワーも
Intel、Core Ultra 200Sの性能底上げ、保証付きオーバークロック「200S Boost」
「AMD Radeon Software Adrenalin 25.4.1」公開。『オブリビオン』リマスター版でFSR 4対応
「NVIDIA GeForce RTX 5060 Ti」16GB版を速攻レビュー。RTX 4060 Ti/3060 Tiからどこまで進化した?
AMD Amuse 3.0発表。AMD向けにStability AIと共同でモデルを最適化、画像や映像を高速・高品質に生成可能
CPU、マザーボード、グラフィックスカードなど、各種パソコンパーツの製品情報から関連する最新テクノロジまで、パソコンの自作に関するさまざまな情報を発信。