Excelのグラフツールは便利な機能であるが、グラフツールに用意されていないカスタマイズ(書式の変更)は当然ながら行えない。しかし、状況によっては「この部分だけ書式を変更したい……」というケースもあるだろう。そこで今回は、グラフを構成するパーツをバラバラに分解して「図形の集合体」として扱う方法を紹介していこう。

グラフを個別分解できるようにグラデーションを指定する

Excelで作成したグラフは、(ある程度は)自由にカスタマイズできるようになっている。たとえば、「グラフの色を変更する」「文字の書式を変更する」といったカスタマイズであれば特に問題なく行えるはずだ。

とはいえ、もっと細かなカスタマイズを施したい場合もあるだろう。たとえば、縦軸に並ぶ数値(ラベル)の色を1カ所だけ変更する、棒グラフを1本だけ太くする、などがその一例となる。こういった「個別の文字や図形」に対する書式変更には対処できないケースが少なくない。

このような場合に活用できるのが、グラフの各パーツをバラバラにして「図形の集合体」として扱う方法だ。この場合、グラフは「四角形」や「テクストボックス」などの図形の集まりになるため、より自由度の高いカスタマイズが可能になる。今回は、その具体的な手順を解説していこう。

まずは普通にグラフを作成し、表示する要素、文字の書式などをカスタマイズする。

  • グラフツールを使って作成したグラフ

続いて、各グラフの色に「グラデーション」を指定する。具体的には、各系列を右クリックして「塗りつぶし」コマンドで適当なグラデーションを指定すればよい。グラデーションの色や方向は、どれを選択しても構わない。というのも、グラフを図形に分解した後に、もういちど図形の色を指定しなおす必要があるからだ。つまり、ここで指定するグラデーションは一時的な「塗りつぶし」の指定となる。

  • 系列の色にグラデーションを指定

同様の手順を繰り返して、すべての系列にグラデーションを指定する。

  • すべての系列にグラデーションを指定

これでグラフを分解するための準備は完了。なお、「なぜグラデーションを指定するのか?」については、少し複雑なので後ほど詳しく解説する。

グラフを分解して「図形の集合体」に変換

この記事は
Members+会員の方のみ御覧いただけます

ログイン/無料会員登録

会員サービスの詳細はこちら