楽天は8月2日~4日に自社イベント「RAKUTEN OPTIMISM2023 ビジネスカンファレンス」を開催した。同イベントでは、同社の三木谷浩史社長から楽天×OpenAI社の協業が発表されるなど、「AI」をテーマとしたセッションが数多く実施された。

その中から本稿では、3日に開催された「AI × クリエイティブ:未来を拓くイノベーションの可能性」についてレポートする。同セッションには楽天グループ 副社長執行役員CMOの河野奈保氏、京都大学大学院 理学研究科教授 物理学者の橋本幸士氏、そしてクリエイティブスタジオSAMURAI 代表の佐藤可士和氏が登壇。AIとクリエイティブの関係性について議論した。

橋本教授「ここ5年でAIは大きく進化した」

橋本氏は、同氏が提唱する独自の学問「学習物理学」の権威として知られる。学習物理学とは、機械学習と物理学の理論を統合して、物理学の課題解決を目指す考え方である。

学習物理学者の立場から、橋本氏は「ここ5年でAIは大きく進化した」と切り出した。同氏曰く、かつてAIは物理学において「興味のある物理学者のみが追い求めている研究だった」が、今ではどの物理学者も常に動向を追う“必修科目”に変わっているという。

橋本氏の研究にもAIは活用されており、人間が認識できない物理現象をAIに実証させたり、現象解明のための方程式を解かせたりしているそうだ。

「物質や事象を判断する際に、人間であれば実際に実験をしてみないと解明ができないものも、AIが人間の知能を超えて助けてくれるようになりました」(橋本氏)

  • 京都大学大学院 理学研究科教授 物理学者の橋本幸士氏

“AI佐藤可士和”は生まれるのか? クリエイティブ×AIの行く末

この記事は
Members+会員の方のみ御覧いただけます

ログイン/無料会員登録

会員サービスの詳細はこちら