日本電気は1月26日、IAサーバの新モデル「Express5800/R110b-1」および「同/T110b」を発表した。Express5800/R110b-1はデータセンタ向け1Wayラックサーバ、Express5800/T110bはオフィスや店舗での設置に適した1Wayタワーサーバとして提供される。
![]() |
![]() |
Express5800/R110b-1 |
Express5800/T110b |
今回発表された2製品は、いずれもインテル製最新CPU「Xeon プロセッサー 3400番台」を搭載可能。さらに、高効率電源の搭載し、従来製品比で消費電力を最大52%削減しているという。
また、新たに低消費電力のSSDや2.5型HDDにも対応。これらは最大8台まで搭載できる。HDDの最大積載容量は8TB。こちらは2TBの3.5型SATA HDDを4台搭載するかたちになる。
希望小売価格、出荷時期は以下のとおり。
製品名 | 希望小売価格 | 出荷開始日 | 備考 |
---|---|---|---|
Express5800/R110b-1(1Wayラックサーバ) | 17万9000円(税別)~ | 2月1日 | インテル Xeon プロセッサー X3460(2.80GHz)またはX3430(2.40GHz)またはインテル Pentiumプロセッサー G6950(2.80GHz)、1GBメモリ、ディスクレス |
Express5800/T110b(1Wayタワーサーバ) | 12万8000円(税別)~ | 2月1日 | インテル Xeonプロセッサー X3460(2.80GHz)またはX3430(2.40GHz)またはインテル Pentiumプロセッサー G6950(2.80GHz)、1GBメモリ、ディスクレス |