「完全ワイヤレスイヤホン」とは、左右のイヤホンユニットがケーブルなどで繋がっておらず、分離独立したワイヤレスイヤホンのこと。スマートフォンやプレーヤーとの接続にもBluetoothを用いるため、あらゆる接続がワイヤレスとなっている。英語では「true wireless earphones」と呼ばれ、国内では「左右分離型イヤホン」と呼ばれることもある。アップルのAirPods、ソニーのWF-1000X、ボーズのSoundSport Free wireless headphonesなどが人気。この製品ジャンルの草分け的存在であるEARINやJabraといった新興勢力も注目を集め続けている。
年末年始に売れたイヤホン、有線タイプが上位に食い込む - 古田雄介の家電トレンド通信
真珠のイヤリングで音楽を聴ける、アクセサリのようなワイヤレスイヤホン「NOVA」
ローランド、パソコン無しで映像配信が行えるAVミキサー「VR-120HD」を発表
ローランド、エンターテインメント機能を備えたポータブルピアノ「FP-E50」
コルグ、Blackstarの小型ギターアンプ「Dept. 10 AMPED 2」を発表
ピュアオーディオ、プロジェクタ、シアターなど趣味のAV情報を紹介。