PR

新車登録から10年以上経った車の車検は毎年必要なの?安く抑える方法と法定点検との違いを解説!

新車登録から10年以上経った車の車検は毎年必要なの?安く抑える方法と法定点検との違いを解説!

本ページはプロモーションが含まれています。

車検は、車を安全に走行させる為に法令で定められた定期点検ですが、新車登録から10年以上経過している車の車検の頻度について疑問を持っている方もいると思います。
本記事では10年以上経過した車の車検頻度や注意点、できるだけ車検費用を安く抑える方法を解説していきます!

この記事のポイント
・新車登録してから10年以上経過した車の車検は2年毎!
・10年以上経過した車の車検費用は高くなる傾向がある!
・車検は法令で義務付けられた点検、法定点検は1年毎に自由に受けられる点検
 


当サイトがおすすめする車検、車買取に関するコンテンツは、総務省ならびに消費者庁が管轄する関連諸法およびWebサイトにて公表している情報を参考にし、実際の利用者や第三者による調査結果などの客観的事実を根拠として作成しております。コンテンツ制作ポリシーはこちら , 広告掲載ポリシーはこちら

10年以上経過した車の車検は2年毎

以前は10年以上経過した車の車検は1年毎行う必要がありましたが、1995年の道路運送車両法の改正により自家用の3ナンバー、5ナンバーといった普通車や軽自動車は2年毎の車検になっています!

車検が1年毎から2年毎に変わった理由

10年以上経過している車の車検期間が2年に変更された理由として、車の耐久性や安全性能が大幅に向上したという事が挙げられます。新車の初回車検が3年目になったのも1983年の法改正時になっています。車検は安全に車を走行させることを目的としているため、各メーカーの技術の進歩がユーザーに還元されるのはありがたいことですね!

車検が1年毎になる車種もある

トラックやバス、タクシーといった事業目的で使用される車は、「使用頻度が高い」「多くの荷物や人を載せる場面が多い」といった理由から使用年数に関わらず1年毎の車検を受けなければならないケースがあります!以下に車両毎の有効期間をご紹介していきます!

車両 初回車検 2回目以降
旅客運送事業用自動車(バス、タクシー等) 1年 1年
車両総重量8t以上の貨物自動車(トラック) 1年 1年
車両総重量8t未満の貨物自動車(トラック) 2年 1年
乗車定員11人以上の自動車(バス) 1年 1年
幼児専用車(乗車定員10人以下のスクールバス 1年 1年
貸渡自動車(レンタカー) 2年 1年
自家用乗用自動車・二輪自動車(普通車やバイク) 3年 2年
その他(大型特殊・特種自動車) 2年 2年
軽乗用車 2年 2年
軽貨物車(軽トラック・軽バン) 2年 2年

車検と法定点検の違いは?

法定点検は、車検とは異なり必ず受けなければならない点検ではありません!
あくまで車の状態やパーツの消耗をチェック、いわゆる保安基準に問題がないかをチェックする作業になり、実施するかどうかはユーザーの自由になります。
ただし、車検時に交換パーツが多くなってしまう、故障してしまうといったトラブルを未然に防ぐ為にも法定点検は毎年受けることをおすすめします!
車検同様、ディーラーやカー用品店といった車検業者で受ける事が可能ですのでぜひ相談してみましょう!

車検切れになってしまうとどうなるの?

車検は法令で定められた点検になり、車ごとに車検有効期間が決められています。期間が過ぎてしまった車で公道を走行した場合、道路運送車両法違反となり、6点以上の違反点数+6ヵ月以下の懲役または30万円以下の罰金と、30日間の免許停止といった厳しい罰則を受けることになってしまいます。同時に自賠責保険切れになっている可能性が高く、同様に厳重な罰則が課せられてしまいます。

車検期限(満了日)の確認方法

車検満了日をうっかり忘れて車検切れにならないよう、定期的に自分の車の車検満了日を確認して余裕を持った車検の準備を進めることが必要になります!

  • 車検証(自動車検査証)を確認
  • 検査標章(フロントガラスの車検シール)を見て確認する
  • 車を購入した店舗に問い合わせる

これらの方法で自分の車の車検満了日は簡単に確認できるので早速チェックしてみましょう!

10年以上経過した車の車検の注意点

10年以上経過した車は経年劣化によるパーツ交換が多く発生してしまう傾向があり、最終的な車検費用が割高になってしまうケースが多いです!
また、13年、18年目以降になってしまうと重量税などの法定費用も割高になってしまいます!下記に法定費用一覧表をご紹介しているのでご自身の法定費用がどのくらいになるのかチェックしてみてください!

車両別法定費用表
軽自動車 小型自動車 中型自動車 大型自動車 特大自動車
0.5〜1t未満 1〜1.5t未満 1.5〜2t未満 2〜2.5t未満
自賠責保険料 21,140円 21,550円 21,550円 21,550円 21,550円
重量税 6,600円 16,400円 24,600円 32,800円 41,000円
(エコカー) (5,000円) (10,000円) (15,000円) (20,000円) (25,000円)
(13年経過車) (8,200円) (22,800円) (34,200円) (45,600円) (57,000円)
(18年経過車) (8,800円) (25,200円) (37,800円) (50,400円) (63,000円)
印紙代 1,100円 1,200円 1,200円 1,200円 1,200円
法定費用合計 28,840円 39,150円 47,350円 55,550円 63,750円
(エコカー) (27,240円) (32,750円) (37,750円) (42,750円) (47,750円)
(13年経過車) (30,440円) (45,550円) (56,950円) (68,350円) (79,750円)
(18年経過車) (31,040円) (47,950円) (60,550円) (73,150円) (85,750円)

車検費用を安く抑える4つのポイント

車検の目的は車が故障せず安心安全に乗れるかを点検するということです。しかし車は長く乗るほど車検費用が高くなってしまうためできるだけ安く済ませたいと思いますよね!
車検を安く抑えるポイントとして、

  • 日頃からのメンテナンスを怠らない
  • できるだけ自分でパーツ交換を行う
  • ユーザー車検を行う
  • 複数の業者で見積もりを行い、比較する

という4つの内容をご紹介していきます!

ポイント1. 日頃からのメンテナンスを怠らない

車の利用年数が長くなり、経年劣化による交換パーツが増えてしまうことは車検費用が高くなってしまう大きな要因のひとつです。特にエンジンや車軸等は車の安全性に大きく影響するため交換になってしまうと莫大な費用がかかってしまう恐れがあります。
・メーカー推奨期間でのオイル交換(エンジンを長持ちさせ走行性能を上げる)
・こまめな洗車(パーツの劣化、錆防止)
といった簡単メンテナンスを日頃から行いパーツの劣化を防止しましょう!

ポイント2. できるだけ自分でパーツ交換を行う

オイル、ワイパーゴム、ランプ類といったパーツは、車検の際に交換になってしまうと当然工賃やパーツ代が発生してしまうのであらかじめ自分で交換することをおすすめします!
カー用品店やガソリンスタンドの場合、安価でパーツを購入できる上に交換無料のケースもあります!車検の前に店舗に出向いて問い合わせてみましょう!

ポイント3. ユーザー車検を行う

ユーザー車検は自分で陸運局に車を持ち込み、車検を行う方法です!当然自分で点検整備を行うため工賃が発生せず、格安で車検を行うことが可能です!
しかし、専門的な知識が必要になり、書類手続き等も全て自分で行わなければならないため時間と労力がかかってしまいます。

ポイント4. 複数の業者で見積もりを行い、比較する

車検業者によって点検、整備内容が異なりますので車検費用も変わってきます。
複数の車検業者で相談や見積もりを受けることにより車検費用を比較できるので車検業者選びの大きなポイントになります!
そこで、ネットで簡単に車検業者の見積もりを受けられる楽天Car車検がおすすめです!
お住まいの地域の車検業者を検索することが可能になっており、見積もりの比較を簡単にするのに最適です。

10年以上経過した車でも車検は2年毎!費用が高くならないよう注意しよう!

新車登録から10年以上経過した車の車検について解説してきましたが、最後におさらいをしていきます!

  • 新車登録してから10年以上経過した自家用車の車検は2年毎
  • 10年以上経過した車の車検費用は高くなる傾向がある
  • 車検は法令で義務付けられた点検、法定点検は1年毎に自由に受けられる点検
  • 車検切れになってしまうと厳しい罰則を受ける
  • 車検期限(満了日)は車検証、車検標章、購入した店舗で確認しよう
  • 10年以上経過した車は車検費用が高額になってしまうケースが多い
  • 車検費用を安くする為には、日頃からのメンテナンスを怠らない、できるだけ自分でパーツ交換を行う、ユーザー車検を行う、複数の業者で見積もりを行い比較する

 

10年以上経過した自家用車でも、現在は2年毎の車検期間が設けられています。車検期限は長くなりましたが、長く乗っている車は車検費用が高額になりがちです!できるだけ費用を抑え、これからも大事な愛車に乗り続けていきたいですね!
車検予約は「楽天Car車検」が簡単で分かりやすく、「安く」「スピーディー」といったキーワード検索にも対応しているのでおすすめです!直接店舗に出向いて見積もり比較をするより圧倒的に早くて便利です!ぜひチェックしてみてください!

\ 安い!早い!安心!の車検業者♪ /
楽天Car車検はこちら

本当に!?車検をやめて「車を高く売る」ほうが得なの?

はい、正解のこともあります!車検前は、車を高く売る最後のチャンスです。

車検費用が高額なら、この機会に車を高く売ることを検討してはどうでしょうか?車検が近い時期は、車を高く売って新車買い替えの軍資金を手にするチャンスです!当然ながら、【車検が切れる前の時期が買取価格は最大になります!】

愛車を少しでも高く売りたいなら、業界大手の【MOTA車買取】がおすすめです!査定費用は無料で、最高買取金額がすぐにチェックできます。入力はたったの30秒!いますぐ愛車の最高査定相場を無料で確認しましょう。
※もちろん、無料一括査定をしても車を必ず売却する義務はありませんのでご安心ください。
※しつこい営業電話なし!交渉は高額査定店だけ!

しつこい営業電話なし!“2度目に選ばれる”一括車買取査定【MOTA車買取】 ”2度目に選ばれる”一括車買取査定 MOTA車買取はこちら 【徹底比較】車検業者おすすめベスト10!料金相場や費用を抑えるコツも解説!
PR
◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュース・マイナビウーマンに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
この記事を書いた人
店長

カー用品店の店長を6年務める中で、お客様から車検に関する多くの悩みをいただきました。その経験から、多くの方が車検に対して抱いている「不安や疑問を解決したい」と思い執筆活動を開始。プロだからこそわかる視点で「技術力が高く」「安い」おすすめの車検屋さんや、車検の豆知識やノウハウをお伝えします!

車検車検のギモン
マイナビ車検ガイド
タイトルとURLをコピーしました