インデックス
- 【第1回】インスタグラムとは?
- 【第2回】インスタグラムのアカウントを開設する
- 【第3回】インスタグラムの使い方【基本編】
- 【第4回】インスタグラムの使い方【応用編】
- 【第5回】インスタのフォロワーを増やすコツ
- 【第6回】インスタをTwitteやFacebookと連携させよう
- 【第7回】インスタグラムの辞め方(一時停止・退会・削除)
インスタグラムへのポストをもっと多くの人に見てもらいたい場合は、ぜひTwitterやFacebookと連携させてみましょう。
Facebook 連携
Facebookと連携をすると、インスタグラムにポストした内容が、そのままFacebookにも転載されます。1回の作業で2つのSNSに投稿できるので、とても効率的です。
連携の方法
- 画面右下の自分の「プロフィール写真」をタップしてプロフィール画面へ移動。
- 一番下の「歯車」のマークの「設定」をタップ
- 「アカウント」をタップ
- 「リンク済みのアカウント」をタップ
- 「Facebook」をタップ
- 「Facebookにリンクしますか」というメッセージが出るので「リンク」をタップ
- 「Instagramにアカウントへのアクセスを許可しますか」というメッセージが出るので、インスタグラムのユーザー名(またはログイン用メールアドレス)と、パスワードを入力して、「連携アプリを認証」のボタンをタップ
これで連携は完了です。
ただし、連携したからといって、すべてのポストがFacebookに自動的にシェアされるわけではありません。1回のポスト毎に、シェアするかしないかを選択する必要があります。選択の方法は以下の通りです。
- インスタグラムで新規投稿の作業をする
- ポストする画像を選び、キャプションを記入するページまで進む
- 画面下の方にあるSNSのアイコン一覧からFacebookを選択
- シェアボタンをオンにしたら、あとは通常通りにインスタグラムをポストして完了
これでインスタグラムへのポストがFacebookにも投稿されました。
毎回シェアの設定をするのは面倒という人は、以下の手順ですべてのポストをシェアできる設定をあらかじめしておきましょう。
- 画面右下の自分の「プロフィール写真」をタップしてプロフィール画面へ移動。
- 一番下の「歯車」のマークの「設定」をタップ
- 「アカウント」をタップ
- 「リンク済みのアカウント」をタップ
- 「Facebook」をタップ
- 「ログイン」ボタンをタップ
- 「“Instagram”がサインインのために“facebook.com”を使用しようとしています」というメッセージが表示されるので「続ける」をタップ
- 「●●としてログイン」をタップ
- 「Facebookでのシェアをオンにしますか?」というメッセージが出るので、「Facebookでのシェアを開始する」をタップ
- Facebookでシェアしたい項目のボタンをオンにする
Facebookと連携したことで、「できる」ことと、「できない」ことは以下の通りです。
■Facebook連携で「できる」
- 写真も文章も1度の作業で2つのSNSに投稿できる。
- ストーリーズの同時配信ができる。
- Facebookの友達やフォロワーが、インスタグラムの「おすすめ欄」に表示される。
■Facebook連携で「できない」
- フォロワーの共有。連携したからといって、Facebookの友達やフォロワーが、そのままインスタグラムのフォロワーになるわけではありません。
Twitter 連携
Twitterとの連携も手順はFacebookとほぼ同じです。
- 画面右下の自分の「プロフィール写真」をタップしてプロフィール画面へ移動。
- 一番下の「歯車」のマークの「設定」をタップ
- 「アカウント」をタップ
- 「リンク済みのアカウント」をタップ
- 「Twitter」をタップ
- 「Instagramにアカウントへのアクセスを許可しますか?」というメッセージが表示されるので、Twitterのユーザー名とメールアドレスを入力。「連携アプリを認証」というボタンをタップ。
以上でインスタグラムとTwitterが連携しました。
■Twitterと連携してもできないことは?
・140文字以上の投稿。Twitterで1度に投稿できる文字数は140文字まで。このルールはインスタグラムと連携しても変わりません。140文字を超えると、Twitterにはシェアされないので注意を。
・写真のシェア。インスタグラムに投稿した画像が、そのままTwitterに表示されることはありません。Twitterに自動的に表示される画像閲覧用のURLをタップすると、画像を閲覧できます。