農林水産省が公開している全国各地の郷土料理の情報を網羅したサイトに、ネットで「見てるだけでめちゃくちゃ面白い」などと注目が集まっている。旅のお供に良さそうなサイトだ。

  • 全国の郷土料理を網羅した農水省のサイトが便利だと話題に、ネット「これ旅行行く前に知りたかった」

    農林水産省が公開した「うちの郷土料理~次世代に伝えたい大切な味~」。眺めているだけで、懐かしい気持ちになる

注目を集めているのは「うちの郷土料理~次世代に伝えたい大切な味~」というサイトだ。都道府県別に30品目程度の郷土料理を掲載し、それぞれの解説やレシピなどがまとまっている。47都道府県の郷土料理を1,365品目が掲載されているようだ。郷土料理の使用食材や、歴史・由来、食習の機会、飲食方法などが事細かに記載されている。さらに、作り方まで載っているので、懐かしい地元の味を再現したり、食べてみたい地元の味を再現できる。このほか、郷土料理が生まれた地域の風土や食文化に関する情報も掲載されている。都道府県検索・季節検索・種類検索・50音検索があるので、好みの郷土料理を簡単に探せて、とても便利だ。

  • 郷土料理に関すること細かい情報まで掲載されている。すごい!

「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録されてから、2023年には10周年を迎える。しかし食の多様化や家庭環境の変化等を背景として、地域固有の多様な食文化を受け継ぎ伝えることが困難になっているのを受け、同省は全国各地の郷土料理を次世代に継承する目的でこのサイトを作成したそうだ。

ネット上では「食用ぎくのおひたしって郷土料理だったんだね...全国的なものだと思ってた」「えっ、芋ようかんって郷土料理なの!?」と郷土料理だったことに驚く声のほか、「見てるだけでめちゃくちゃ面白いです!」「郷土料理探せるの良き!!って思いながら地元県見たら半分以上が???だった件」「これ旅行行く前に知りたかったぁぁぁぁぁぁぁあ!!」などの声が寄せられた。