レノボ・ジャパンの「ThinkPad X1 Yoga」(2019年モデル)は、14インチディスプレイ搭載のビジネス2in1モバイルPCだ。軽さ、性能、キーボードやディスプレイの利便性、堅牢性といったビジネスモバイルとして重要な要素を満たしつつ、ディスプレイが360°開閉する“Yoga”スタイルの2in1仕様を盛り込むことで、完成度の高いビジネスモバイルに仕上がっている。

  • ThinkPad X1 Yoga 2019年モデル

    ThinkPad X1 Yoga 2019年モデル

基本的なスペックはThinkPad X1 Yoga 2019年モデルとほぼ同等

ThinkPad X1 Yoga 2019年モデルは、「ThinkPad X1 Carbon」を兄弟機に持つ、レノボのビジネスモバイルPCフラッグシップモデルだ。別記事『「ThinkPad X1 Carbon」レビュー、“7代目”の実力を真面目に検証した』でThinkPad X1 Carbon 2019年モデルを詳しく紹介しているので、そちらと合わせてYogaとの違いをチェックしてもらいたい。

  • ThinkPad X1 Yoga 2019年モデル

    シリーズおなじみの、ひと目でThinkPadとわかるデザインはビジネスマシンとして好印象

  • ThinkPad X1 Yoga 2019年モデル

    天板にはThinkPadロゴに加えてX1ロゴも印刷されていて、なかなかカッコイイ

兄弟機ということで、X1 CarbonとX1 Yogaは従来機種でもスペック面など似通っている部分が多かったが、209年モデルでは同じ内部基板を利用するなど、より多くの部分で共通化が進んでいる。直販モデルでは、CPUやメモリ、内蔵ストレージ容量などを自由に変更できるが、基板の共通化もあって、その内容はほぼ同等となっている。

  • ThinkPad X1 Yoga 2019年モデル

    2軸ヒンジでディスプレイが360度開閉する2in1仕様

以下に、今回の試用機のスペックをまとめた。CPUはこれ以外にもCore i5-8265UやCore i5-8365U、Core i7-8665Uを選択できる。メモリは8GBまたは16GBで、内蔵ストレージも最大2TBのSSDを搭載可能だ。

ThinkPad X1 Yoga 2019年モデル 試用機のスペック

  • CPU:Core i7-8565U(1.80/4.60GHz)
  • メモリ:LPDDR3-2133 16GB
  • 内蔵ストレージ:PCIe/NVMe SSD 256GB
  • グラフィックス:Intel HD Graphics 620(CPU内蔵)
  • 光学ドライブ:なし
  • ディスプレイ:14型(1,920×1,080ドット)タッチ、光沢
  • ネットワーク:1000BASE-T対応有線LAN(専用アダプタで対応)、IEEE 802.11a/b/g/n/ac準拠無線LAN、Bluetooth 5
  • 本体サイズ/重量:W323×D218×H15.5mm、約1.36kg
  • OS:Windows 10 Pro 64bit

デザインは、いわゆるThinkPadスタイルを踏襲。ひと目でThinkPadとわかるデザインは、ビジネスシーンで利用する場合でも安心感につながるはずだ。

2018年モデルと比べると、ディスプレイの狭額縁化が突き詰められたこともあって、幅が約10mm、奥行きが11mmほどコンパクト化され、高さも2.55mm薄くなっている。重量も約1.36kgと、従来モデルから60gの軽量化が図られたことで、携帯性が向上した。

  • ThinkPad X1 Yoga 2019年モデル

    ディスプレイが狭額縁化されたことで、小型化と軽量化が進んで携帯性が向上

ただ、兄弟機のX1 Carbon 2019年モデルと比べると、約270g重い。X1 Carbonは、天板にカーボンファイバー素材を採用するなど軽さを追求しているが、X1 Yogaのボディ素材はアルミニウム合金なので、ここが重量増につながっている。X1 Yogaは2in1仕様ということで、ボディにさらなる剛性が求められるからだ。ボディの小型軽量化は素直に歓迎できるが、できればもう少し軽さも追求してもらいたいようにも思う。

  • ThinkPad X1 Yoga 2019年モデル

    重量は実測で1,325g。14インチ2in1としては十分軽いが、できればもう少し軽いとうれしい

  • ThinkPad X1 Yoga 2019年モデル

    付属ACアダプターと合わせると重量は1,573gとなるが、まずまずの重量だ

  • ThinkPad X1 Yoga 2019年モデル

    正面。高さは15.5mmと従来モデルから2.55m薄くなった

  • ThinkPad X1 Yoga 2019年モデル

    左側面

  • ThinkPad X1 Yoga 2019年モデル

    背面

  • ThinkPad X1 Yoga 2019年モデル

    右側面

  • ThinkPad X1 Yoga 2019年モデル

    底面。ボディはアルミニウム合金を採用しているため、剛性も優れる

ディスプレイは鮮やかな発色と高コントラストで写真も高品質に表示

X1 Yogaのディスプレイは、2in1仕様ということもあって、標準でタッチおよびペン対応となっている。試用機ではフルHD(1,920×1,080ドット)パネルを搭載していたが、直販モデルではWQHD(2,560×1,440ドット)や4K(3,840×2,160ドット)表示に対応するパネルも用意される。ディスプレイは360度開閉し、クラムシェル、テント、スタンド、タブレットの4形状で利用できる。

  • ThinkPad X1 Yoga 2019年モデル

    クラムシェルモードではノートPCとして快適に使える

  • ThinkPad X1 Yoga 2019年モデル

    スタンドモードは映像鑑賞などに最適

  • ThinkPad X1 Yoga 2019年モデル

    テントモード。対面プレゼンなどで利用したい

  • ThinkPad X1 Yoga 2019年モデル

    ディスプレイを360度開けばピュアタブレットPCとしてペン入力を快適にこなせる

また、X1 Yogaはクリエイターもターゲットとしていることもあって、以前から高品質な液晶パネルを搭載していたが、それは2019年モデルも同様。使用したフルHDパネルでも、非常に鮮やかな発色が確認できるだけでなく、コントラスト比も高く、本来の品質を損なうことなく映像コンテンツを表示できるはずだ。

1つ気になるのは光沢仕様となっていること。タッチ対応なので仕方ない部分でもあるが、外光の映り込みがけっこう大きい。それでも、この優れた発色性能や高コントラスト比を考えると、光沢であるという点はそれほど問題とはならないと思う。特に、映像クリエイターが利用する場合には、こちらのほうが断然有利と感じるはずだ。

  • ThinkPad X1 Yoga 2019年モデル

    試用機のフルHDディスプレイは発色性能やコントラスト比に優れ、非常に鮮やかな映像。光沢仕様なので外光の映り込みはそれなりに気になる

指でのタッチ操作に加えて、標準で付属するスタイラスペン「ThinkPad Pen Pro-6」によるペン入力も可能。4,096段階の筆圧検知をサポートしており、とても滑らかなペン入力だった。ペンは本体に収納でき、収納と同時に充電も行われる。充電は約15秒で80%という急速充電に対応し、フル充電にも15分しかかからないため、バッテリー切れで長い時間使えなくなる心配もない。

  • ThinkPad X1 Yoga 2019年モデル

    ディスプレイはタッチ対応で、付属の「ThinkPad Pen Pro-6」を利用したペン入力も可能

  • ThinkPad X1 Yoga 2019年モデル

    ThinkPad Pen Pro-6は4,096段階の筆圧検知に対応していて、滑らかなペン入力が行える

  • ThinkPad X1 Yoga 2019年モデル

    ペンは本体に収納でき、本体に装着すると15秒で80%の急速充電