説明書を読まなくても使い方がわかるのが、iPhoneの魅力であり強みです。しかし、知っているつもりでも正しく理解していないことがあるはず。このコーナーでは、そんな「いまさら聞けないiPhoneのなぜ」をわかりやすく解説します。今回は、『忘れてはいけないiPhoneのパスワードって?』という質問に答えます。

***

iPhoneの利用にあたり必ず記憶しておくべきパスワードは、ロック解除のとき入力するパスワードと、機能制限(ペアレンタルコントロール)用パスワードの2つです。これにくわえ、iCloudへのサインインやApp Storeでの決済に使うApple IDのパスワードを記憶しておけば、困ることはないでしょう。なお、iPhoneでは数字主体のパスワードを「パスコード」と呼びますが、同じく認証用の文字列であり格段の違いはありません。

ロック解除用パスコードは、iOS 10の現在では6桁の数字の組み合わせが推奨されています。Touch IDを有効にしている場合は入力を省略できますが、システムを再起動した直後やTouch IDによる認証が連続で失敗した場合には、パスコードの入力を要求されます。このパスコードを忘れてしまうと、iPhoneを初期化やバックアップからの復元が必要になるため、かなりの手間がかかります。

機能制限用パスコードは、『設定』→「一般」→「機能制限」画面を開くときに要求されます。「機能制限」には、特定のアプリに機能制限をくわえたり、ムービーやWEBサイトに閲覧制限を設けたりする「ペアレンタルコントロール」の役割があり、ロック解除のときのパスコードとは異なるものを設定します。このパスコードを忘れた場合も、iPhoneの初期化とバックアップからの復元が必要になります(「すべてのコンテンツと設定を消去」による初期化では機能性制限用パスコードを訊ねられます)。

Apple IDのパスワードも、システム再起動後最初のApp Storeでのダウンロードなど、折々に入力を求められますが、Apple IDの場合はセキュリティ質問などの方法でパスワードをリセットできますから、忘れたときにかかる手間はロック解除用/機能制限用パスコードほどではありません。

ロック解除用と機能制限用パスコードを忘れると大変な手間がかかるため、推測されにくく忘れにくいものを設定するようにしましょう