2002年にPayPal創設者であるイーロン・マスク氏が設立したロケット・宇宙船の開発・打ち上げなどを行う民間宇宙輸送サービス企業である米スペースX(Space X)。主力のファルコン9が再利用が可能な低コストロケットとして知られるほか、次世代のファルコン・ヘヴィの開発も順調に進めるなど、高い技術力を背景に、宇宙を活用したさまざまなサービスを展開しようとしている同社の動向や、技術解説など、最新の情報をお届けします。
翔べH-IIA 技術の粋と不屈の情熱が拓いた宇宙への道 第9回 H-IIAからH3へ 不可能と言われたエキスパンダー・ブリード・サイクルの大推力エンジンが実現
H-IIAロケット最終号機現地取材 第5回 有終の美を飾ったH-IIA バトンを受けたH3の課題は
翔べH-IIA 技術の粋と不屈の情熱が拓いた宇宙への道 第10回 H-IIA終局への旅 ロケットの運用を終わらせる難しさ - 最後の“神頼み”
計算時間が4分の1に! - 理研など、AIで銀河シミュレーションを高速化
翔べH-IIA 技術の粋と不屈の情熱が拓いた宇宙への道 第7回 民間移管で「三菱重工のロケット」に さらなる打ち上げ能力向上を果たした204型
無限に広がる大宇宙や話題のドローンといった航空関連に関わる情報やトレンド、ホットなニュースを毎日更新。ロケットや人工衛星、宇宙飛行士、天文観測、ドローン、エアレースなど、身近な話題から素粒子やダークマター、重力波といった、最新科学の話題まで、詳細な説明付きで紹介します。