南都銀行は12月12日、アイティフォーと日本IBMと共同で開発した「住宅ローンWEBサービス」の提供を同日から開始することを発表した。同サービスは、多様化する顧客のニーズに応えるため、デジタル技術を活用し住宅ローンの受付から審査までをWebで完結するもの。

  • 「住宅ローンWEBサービス」の概要

同行は、ITFORのフロントシステムであるローンWeb受付システム「WELCOME」と電子契約システム「セコムあんしんエコ文書サービス」を連携することで、非対面化を実現。顧客がインターネット経由で、スマートフォンやパソコンからいつでもどこからでも住宅ローンを申し込み、マイページで常時ステータスが確認できるようにしている。

また、既存の個人ローン業務支援システム「SCOPE」と融資実行データを管理する勘定系システムに、今回導入した「WELCOME」と日本IBMのデジタルサービス・プラットフォームをシームレスに連携することで、住宅ローンすのべての実行オペレーションの自動化を実現している。

同サービスの導入により、従来の申込用紙だけでなく非対面チャネルを拡充できるようになることで、顧客や業者のユーザビリティが向上し、サービス向上による顧客獲得が期待できる。また、書類のペーパーレス化が促進でき、システム間連携やAI-OCR活用により手入力を削減し入力負担が軽減する。同サービスにより、受付・審査・実行などにかかる約7割の事務削減とペーパーレス化を実現し、顧客の手続きに要する時間を大幅に短縮するという。