デジタルストックフォトの企画・制作・販売を行うデータクラフトはこのほど、同社が運営する地図専門のショッピングサイト「マップショップ」で提供する古地図印刷サービスに、「大日本管轄分地図」を追加した。府県制度施行後の明治27年ごろから大正4年までに銅版印刷で制作された、3都市43県3府1庁(東京市、京都市、大阪市、四十三県、東京府、京都府、大阪府、北海道庁)の細やかな地図を提供する。

マップショップで印刷した「大日本管轄分地図」の「東京市」地図

マップショップの古地図印刷サービスは、「紙久図や 京極堂」が提供する古地図データを印刷、販売するサービス。規格サイズからカスタムサイズまで、要望に応じた印刷サイズを受け付けている。

印刷には、弾力性、通気性、ろ過性、保温性に優れた不織布を使用し、「見た目や触り心地は和紙に近い」(データクラフト)という。

なお、指定サイズの価格は、規格の範囲内であれば規格サイズと同額で提供する。

印刷規格サイズの詳細と価格

販売サイズ 寸法 価格
A2相当 天地420mm以内 × 左右594mm 4,200円
A1相当 天地594mm以内 × 左右841mm 5,250円
A0相当 天地841mm以内 × 左右1,189mm 8,400円