「Windows 10ミニTips」は各回の作成時点で最新のWindows 10環境を使用しています。

現在のWindows 10は32ビット版と呼ばれる「x86」、64ビット版と呼ばれる「AMD64」にわかれている。筆者は実機を所有していないので未確認だが、Surface Pro XのようなARM64系プロセッサーを搭載するPCでも「AMD64」と表示されるという。

  • Microsoft Edge Insiderのダウンロードページ。基本的にはOSのアーキテクチャーを自動取得するが、選択肢としてOS種別と共に32ビット版なども列挙される

基本的には不要な知識ながらも、アプリを新しく追加する際は把握しておきたいポイントだ。このアーキテクチャー情報は「システムの種類」で確認できる。

  • 検索ボックスに「PC情報」と入力し、同名の検索結果をクリック/タップする

  • 「デバイスの仕様」セクションに並ぶ「システムの種類」を確認する

たとえば64ビット版Windows 10を、64ビット版アーキテクチャーのPCで実行している場合は、図のように「64ビットオペレーティングシステム、x64ベースプロセッサ」と示される。また、古い方法としてはデスクトップアプリの「システム情報」で確認することも可能だ。

  • 「Win」+「R」キーを押して「ファイル名を指定して実行」を起動し、テキストボックスに「msinfo32」と入力して「OK」ボタンをクリック/タップする

  • 「システム情報」の「システムの種類」を確認する

ついでではないが、コマンドラインから確認する方法も紹介しよう。Windows 10は環境変数「PROCESSOR_ARCHITECTURE」にアーキテクチャー情報を書き込んでいる。こちらを参照すればお使いのPC(プロセッサー)が32/64ビット版なのか確認可能だ。

 なお、プロセッサーの詳細情報は環境変数「PROCESSOR_IDENTIFIER」「PROCESSOR_LEVEL」「PROCESSOR_REVISION」を参照するとよい。

  • 「Win」+「X」キー→「I」キーと順に押すか、スタートを右クリック/長押しし、「Windows PowerShell」をクリック/タップする

  • 「cmd」と入力して「Enter」キーを押す。続いて「echo %PROCESSOR_ARCHITECTURE%」と入力して「Enter」キーを押す