iPhoneの新しいOS「iOS 15」がリリースされました。もうアップデートはお済みでしょうか。iPhone本体が小幅なアップデートに終わったのに対し、OSは使い勝手に大きく影響する新機能がたくさん含まれています。どんどん活用していきましょう。

今回は、「Safari」の変更点と新機能をご紹介します。

アドレスバーが画面下に移動し「タブバー」に

OSをアップデートして最初にSafariを開くと、画面を見て戸惑う方が多いのではないでしょうか。それもそのはず、ずっと画面上部にあったアドレスバーがなくなり、画面下部へ移動しているのです。名称も「タブバー」に変更されています。

新しいタブバーの利点は……。

  • 下部にあることで、アドレス欄(検索窓)が片手で届く
  • 左右フリックでタブを移動できる

という点です。

  • 検索窓にもなっているアドレス欄。下部にあると大画面モデルでも片手でタップできます。タブバーを左右にフリックすると、タブを移動できます

リーダー表示、文字表示などのメニューはこれまでと同様、アドレス欄の「ああ」ボタンから使用できます。

従来のアドレスバーに戻すには

タブバーが使いにくい場合は、従来通り上部にアドレスバーが表示される形に戻すことができます。

  • タブバーの「ああ」ボタンをタップし「上のアドレスバーを表示」を選択→従来のアドレスバー表示に戻ります。タブバーに戻す場合は同じく「ああ」ボタンをタップし、メニューから「下のタブバーを表示」を選択します

よく見るWebサイトをグループ化してキープできる「タブグループ」

Safariの「タブ」表示も新しくなりました。タブが重ならず、内容が見やすく、選びやすくなっています。

  • 右下のタブボタンをタップ。開いているタブ一覧画面が、見やすく、選びやすくなりました

また、新しく「タブグループ」機能が追加されました。これは、複数のタブを1つのグループにまとめ、開いたままキープしておける機能です。よく見るWebサイトを「タブグループ」にしておくと、ブックマークから個別に開くより早くて手軽です。

  • 「タブグループ」は、よく見るWebページをグループ別にまとめ、開いた状態でキープしておける機能。同じApple IDでログインしているiPad・MacのSafariにも同期されます

タブグループのつくり方

新しくタブグループをつくる手順は下記の通りです。

  • Safariを開き、右下の「タブ」ボタン→中央のメニュー(○○個のタブ)→「空の新規タブグループ」の順にタップ

  • 名前を入力して「保存」→空のタブグループが出来ました。スタートページをタップし、このタブグループに入れたいWebページを開きます→開いたら右下のタブボタンをタップ

  • 「+」をタップして新しいタブを開き、タブグループに入れたい別のWebページを開きます。これを繰り返して、タブグループの中に必要なタブをそろえます

  • 「完了」をタップするとグループ内のタブが開きます。タブバーをスワイプすると、グループ内のタブを移動できます

タブグループの中身は開いたままキープされているので、ブックマークを辿らなくてもすぐに閲覧することができます。また、タブグループは複数作成し、用途・種類別に使い分けることができます。

タブグループの切り替え方

タブグループを切り替える手順は下記の通りです。

  • Safariを開き、右下のタブボタン→中央のメニューの順にタップ→開きたいタブグループを選択すると開きます

タブグループを編集する

タブグループは、グループごと削除したり、含まれるページのURLをまとめてコピーしたりできます。

  • 上記の画面を開き、タブグループの名前を長押し→タブグループを名称変更、または削除できます。「リンクをコピー」をタップすると、含まれるWebページのURLをまとめてコピーできます