若桜鉄道は3月14日から5月31日まで、デジタルスタンプラリー「若桜鉄道トレインスタンプコレクション」を開催する。本イベントにはカシオが「MEGURUWAY」アプリをプラットフォームとして提供している。
このイベントは、若桜鉄道を運営する若桜町と八頭町が令和6年度のデジタル田園都市国家構想交付金を活用して実施するもの。若桜鉄道の全停車駅(9駅)を含む12カ所のスポットで、アプリの到着ボタンを押したり、QRコードを読み取ったり、クイズに答えたりすることでデジタルスタンプを獲得できる。
デジタルスタンプは全42種類で、ノーマル/レア/スーパーレアの3段階のレア度にに分かれている。スーパーレアのデジタルスタンプには、若桜駅で体験運転ができるSLや観光列車、沿線両町のマスコットキャラクターなどがデザインされている。
同じレア度のスタンプが横一列に並ぶと商品を獲得できることになっている。賞品としては、若桜鉄道オリジナルデザインの「G-SHOCK」を目玉に、若桜鉄道さくら号の鉄道コレクションやレール、犬クギ文鎮セットのほか、各駅にゆかりのある鉄道グッズが準備されている。全スポットの達成者には若桜鉄道クリアファイルがプレゼントされる。
このデジタルスタンプラリーのプラットフォームとして利用されるのがカシオの「MEGURUWAY」。「MEGURUWAY」は人手や作業時間のかかる地域振興の取り組みを効率化できるアプリとして、スマホの位置情報を利用した観光スポット巡りのスタンプラリーや謎解きなど、本イベントに限らずさまざまな地域活性化イベントで活用されている。