mixi2のプロフィールには、ほかのSNSアカウントやWebサイトを登録できます。プロフィールに掲載すると、タップするだけでSNSのプロフィールページやWebサイトに遷移するようになります。あなたのmixi2の投稿を見た人がほかのSNSを見に行き、フォローしてくれるかもしれません。登録できるSNSは、X、Instagram、TikTok、YouTubeです。Webサイトは1つ登録できます。

なお、mixi2を開発しているMIXIは、「mixi」というSNSも運営しています。しかし、mixi2とmixiは別のサービスとして提供されており、アカウントの関連付けやデータ共有はありません。プロフィールにmixiを入力する箇所もないため、もしmixiの人と交流したいなら、関連するコミュニティなどに参加すると出会えるかもしれません。

プロフィールにほかのSNSを連携する

プロフィールにほかのSNSやWebサイトを登録する方法を説明します。あらかじめ、ほかのSNSのユーザーネームを確認しておくとスムーズに登録できます。

  • mixi2のSNS連携

    ホーム画面で自分のプロフィール画像をタップし、プロフィール画面を開きます。「編集」をタップします

  • mixi2のSNS連携

    プロフィールの編集画面が開きます。「追加情報」にそれぞれ登録できます。ここでは、Instagramをタップします

  • mixi2のSNS連携

    Instagramの登録画面が開きました。ユーザーネームの箇所に、自分のユーザーネームを入力します

  • mixi2のSNS連携

    ユーザーネームを入力したら「保存」をタップします

  • mixi2のSNS連携

    Instagramを登録できました。「×」で閉じます

  • mixi2のSNS連携

    プロフィール画像の下に登録したSNSが表示されています

  • mixi2のSNS連携

    前画面のInstagramをタップすると、このようにプロフィール画面が表示されます

  • mixi2のSNS連携

    すべて登録すると、このように並んで表示されます。表示しきれない箇所は左右にスライドすると表示できます