2021年4月30日にNintendo Switchで発売される『New ポケモンスナップ』。ジャングルや砂漠、海の中、島々などから構成されるレンティル地方を探索し、ポケモンの生態を調査すべく野生のポケモンの写真を撮影するゲームです。

『New ポケモンスナップ』は、「NINTENDO 64」の『ポケモンスナップ』をベースに生まれた22年ぶりの完全新作。今回、メディア向けに先行体験会が行われたので、実際にプレイした様子をお伝えします。

  • ポケモンスナップ

    『New ポケモンスナップ』体験レポート

自分だけのポケモンの写真を集めて楽しむ『New ポケモンスナップ』

『New ポケモンスナップ』では、ポケモンを捕獲したり、戦わせたりすることはしません。

レンティル地方に生息するポケモンの生態を研究調査しているカガミ博士に依頼され、ポケモンの写真を撮影することが目的です。いろいろな種類のポケモンの写真を撮って、自分だけのポケモンフォト図鑑を作りましょう。

目的の撮影エリアに移動したらポッド型の乗り物「ネオワン号」に乗って撮影を行います。「ネオワン号」は決まったルートを自動で移動するので、プレイヤーはポケモンの撮影のみに注力できます。テーマパークのライド系アトラクションに乗っているイメージです。

  • ポケモンスナップ

    主人公は調査ポッド「ネオワン号」に乗り込み、ポケモンを撮影します。調査ポッドは水中も潜れるスグレモノ

  • ポケモンスナップ

    調査ポッドは自動で進むので、移動の操作は不要。画面右上の枚数分、撮影をすると調査終了です

「ネオワン号」に乗っている間は、360度見渡してシャッターチャンスを探しましょう。ズーム機能を使えば、遠くのポケモンもアップで撮影できます。

また、ポケモンたちが好んで食べる「ふわりんご」や、イルミナ現象(発光現象)を起こす「イルミナオーブ」といったどうぐもあります。ふわりんごは、ポケモンが食事をしているシーンを撮影したり、呼び寄せたり、直接当てたりでき、イルミナオーブは、レンティル地方に咲いているクリスタフラワーやポケモンに当てると「イルミナ現象」を起こせます。イルミナ現象を起こして発光したポケモンは、生命エネルギーが活性化し、特別な生態を観察できることもあるようです。

  • ポケモンスナップ

    ポケモンに遭遇したら写真を撮りましょう。角度や大きさを考えながらベストショットを狙います

  • ポケモンスナップ

    ふわりんごを使って、ポケモンをおびき寄せます

  • ポケモンスナップ

    クリスタフラワーにイルミナオーブを当てると、イルミナ現象が起きます

ひと通り探索したら、カガミ博士に撮影した写真を評価してもらいます。ポケモンの行動の珍しさは4段階の星で評価されます。また、写真ごとに「ポーズ」や「おおきさ」といったカガミ博士の評価基準があり、星の色が銅、銀、金、ダイヤモンドと変化します。

  • ポケモンスナップ

    カガミ博士にみてもらったところ、「ふわりんご」を食べているピカチュウの写真は★2、銀色の評価を得ました

調査を繰り返したり、新たなルートを発見したりすることで、同じ場所でも異なるポケモンが出現することもあります。出現するポケモンは200種類以上とのことなので、かなりやりこみ甲斐がありそうです。

撮影した写真はアルバムに保存でき、さらに加工も行えます。背景をぼかしたり、スタンプをつけたり、フレームを足したりと、映える写真を作成する楽しみがあるでしょう。

「Nintendo Switch Online」にの加入していると、加工した写真をゲーム内のオンライン機能で友だちにシェアできます。さらに、Nintendo Switch本体に保存すれば、本体のアルバムから連携したSNS(TwitterかFacebook)に投稿することも可能です。

実際にプレイ! 幅広い写真加工で撮ったあとも楽しい

ということで、ここからは実際にプレイした様子をお伝えします。まずは、レンティル地方のマップからフロレオ島のエリア「フロレオ自然公園」を選んで探索開始。昼と夜の時間帯を選べますが、まずはひるを選択しました。

「ネオワン号」が進みはじめたら、スティックを使って、画面を360度上下左右を動かしてポケモン探します。ポケモンはいたるところにいるので、すぐに見つかりました。

被写体を決めたら、ベストショットを撮影できるように、アングルを決めてシャッターを押します。Rボタンを押すとメロディが流れ、場合によってはポケモンたちが踊るなど反応してくれます。ほかにも、ズーム機能を駆使したり、ポケモンにふわりんごを与えてみたり、イルミナオーブを使ってみたり、いろいろ試してみました。

  • ポケモンスナップ

    ヌオーを撮影。遠くにいたので、ズームを使ってもこのサイズでした

  • ポケモンスナップ

    続いてよるの探索にチャレンジ。登場するポケモンが変化します。Xボタンを押すとサーチ機能が起動し、隠れているポケモンを探すことができます

「研究所」に戻ると、カガミ博士が写真の評価をしてくれました。ポケモンの行動の珍しさを表す星の数とは別に、カガミ博士が評価を行います。評価項目は、ポーズ、おおきさ、むき、いち、ほかのポケモン、ふうけいの6つ。カガミ博士の評価を聞く限りだと、とにかく大きく、正面を向いている写真の評価が高いらしいです。合計得点が4000点を超えると星がダイヤモンドになっていました。

  • ポケモンスナップ

    今回の試遊会で最高得点となったビビヨンの写真。おおきさ、むき、いちともに非常に高い点数をゲット。もちろんランクはダイヤモンドです

  • ポケモンスナップ

    高スコアのナッシー。おおきさの評価がかなり高いので、全身を入れるのではなく、バストアップでも問題なさそうです

何回か探索に出て写真が増えてきたので、次は撮影した写真をデコってみたいと思います。まずは、撮影した写真をアルバムに保存。保存する際に「エクストラ加工」を行うことで、あかるさやぼかしのつよさ、さつえいタイトルなどの変更が可能です。

続いてアルバムから、加工したい写真を選び、「しゃしんかこう」を行います。「しゃしんかこう」は、フィルタ、スタンプ、フレームの3つの項目がありました。

フィルタは、写真全体のイメージを変えることができます。セピア調にしたり、モザイク調にしたり、プリントシール機の写真みたいな16分割などもできます。 スタンプでは、いろいろなイラストスタンプを写真に貼り付けます。スタンプは、好きな場所に配置できるだけでなく、スタンプそのものの大きさも変えられました。フレームでは、写真の周りを縁取るものから、マンガのコマ割りのようなものなど、好きなものを選んで配置します。

なお、今回は発売前のためできませんでしたが、加工した写真はアップロードして、友だちと共有できます。

  • ポケモンスナップ

    アルバムに保存した写真を選択します

  • ポケモンスナップ

    しゃしんかこうを選ぶと、そこからフィルタ、スタンプ、フレームを選べます

  • ポケモンスナップ

    フィルタでは、写真自体の色味が変化。分割写真なども選べます

  • ポケモンスナップ

    スタンプを写真に貼り付けます。10個までスタンプは押せます

  • ポケモンスナップ

    フレームは、額縁の装飾だけでなく、曇りガラスや集中線のような効果も追加できます

  • ポケモンスナップ

    完成です。なんとなく別のゲームにホエルコが参戦した感じにしてみました

  • ポケモンスナップ

    加工した写真はアップロードで、友だちに見せることができます。Switchに保存すれば、SNSへの投稿もできます

ここまではTVモードを使ってプレイしていましたが、最後に携帯モードでプレイしてみました。実は携帯モードにして「ジャイロ」機能をオンにすると、本体の傾きや方向で画面を操作できます。つまりVR的な感覚でプレイすることができるわけです。

探索しているときは、デジカメの背面液晶を見て撮影しているような感じで、TVモードよりも『New ポケモンスナップ』の世界に没入できました。ただ、何度もうしろを向いたり、前に戻ったりするので、回転できる椅子を使うことを推奨します。

  • ポケモンスナップ

    ベースキャンプの周りも探索できます。人と一緒に暮らしていそうなポケモンや街中で見かけそうなポケモンがいました

今回の体験会では、運よく2枚の★3の写真が撮れましたが、★4の写真は残念ながら撮影できませんでした。また、ダイヤモンドランクの写真も数枚と、かなりやり込まないと、すべてのポケモンの4つのレア度、そして最高ランクの写真は撮れそうにもありません。

調査した内容によって、もらえる称号があったり、しゃしんかこうで使用できるスタンプやフレームが条件によって開放されたりと、こちらもやり込む要素が満載です。

  • ポケモンスナップ

    調査の進行具合やちょうさレベルによって、称号をゲット

最後に、今回の試遊で撮影したポケモンのスナップを集めました。参考までにご覧ください。

  • ポケモンスナップ
  • ポケモンスナップ
  • ポケモンスナップ
  • ポケモンスナップ
  • ポケモンスナップ
  • ポケモンスナップ
  • ポケモンスナップ
  • ポケモンスナップ

※画面は開発中のものです。

(C)2021 Pokémon. (C)1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
(C)1999 Nintendo/HAL Laboratory, Inc.
Developed by BANDAI NAMCO Studios Inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。