WEBで見つけた情報は、アドレスを保存(ブックマーク)しておくことが基本。アドレスさえわかれば再訪は可能、iPhone/iPadはもちろんPCでアクセスしてもいい。しかし、配付資料用にPDF化するなど用途がはっきりしている場合、その場で処理してしまったほうが話は早い。アドレスをブックマークしておき再訪してPDF化するのは、単なる二度手間だ。

WEBページのPDF化はSafariの十八番だ。目的のWEBページを表示しているとき共有メニューを表示し、出力先に「PDFをiBooksに保存」を選択すればOK。これで、iBooksアプリのライブラリにWEBページがPDFとして保存される。iBooksからPDFを取り出すのはやや手間だが、もういちどブックマークからWEBページにアクセスするよりはラクだ。

3D Touch対応のiPhone/iPadがあれば、より効率的にWEBページをPDF化できる。共有メニューを表示するところまでは同じだが、そこで「プリント」をタップ、PDFのプレビューが表示された状態にする。そこでプレビューを軽く押し込む(Peek)とプレビューが大きく表示されるだけだが、より強く押し込む(Pop)と……画面右上に共有ボタンが表示された状態になるはずだ。

このボタンタップすると、最初に操作した(WEBページから直接表示した)ものとは異なる内容の共有メニューが現れる。今度は、Adobe AcrobatなどのPDFを扱えるアプリのほか、Good Readerなどのクラウドに保存する機能を持つアプリも選択できるようになる。ということは、Safariから生成したPDFを直接クラウドに貯めこみ、必要なときいつでも取り出せるしくみを用意できるというわけだ。

操作手順をカンタン解説

1 WEBページをPDF化する場合、最初に共有ボタンをタップする

2 共有メニューで「プリント」をタップする

3 プレビューを強く押し込む(Pop)

4 最初とは異なる共有ボタンが画面右上に現れるので、それをタップする

5 Good Readerなどのクラウド連携アプリへ直接PDFを保存することができる