ソフトバンクモバイルは、ウエアラブル端末を利用した実証実験を、2015年1月中旬に福井県勝山市の福井県立恐竜博物館で実施する。メガネ型ウエアラブル端末や腕時計型端末を用いて、ウエアラブル端末の新サービスや付加価値を生み出す可能性を検証する。
今回の実証実験は、ウエアラブル端末関連産業の育成を目的とした福井県の「ふくいe-オフィスプロジェクト補助金活用事業者募集」の公募に、同社の企画案が採択され実施する。実証実験では、メガネ型ウエアラブル端末のGoolge Glassと腕時計型端末(利用機種は未定)を使用する。
Google Glassを使った実験では、AR技術を使った恐竜探索ゲーム、画像認識技術を活用した展示物の解説、位置情報を活用した音声・文字による展示物の解説を行う。腕時計型端末では、館内のナビゲーション、探知機に見立てた探索体験などを実施する。
なお、今回の実験では、ACCESSの「ACCESS Beacon Framework」を開発したサービスプラットフォーム、NECの独自開発画像認識サービス「GAZIRU(ガジル)」を活用する。
(記事提供: AndroWire編集部)