KDDI、沖縄セルラーは17日、インターネット接続サービス「au one net」「auひかり ちゅら」の利用者向けに、オプションサービス「安心ネットセキュリティ」を提供すると発表した。11月24日より提供を開始する。

安心ネットセキュリティは、ウイルス/スパイウェア対策やフィッシング詐欺対策、Webフィルタリングなどをパッケージとして提供する総合セキュリティサービス。Windows、Macに加えて、Androidに対応する点が特徴で、1契約で、PC、タブレットPC、スマートフォンなど最大3台の端末で利用可能。Android端末では、マルウェアの侵入検知、削除が行える「ウイルス/スパイウェア対策」、青少年の利用が望ましくないサイトを除外できる「Webフィルタリング」、au携帯・スマートフォンからのSMSによる端末ロック、データ消去を行える「盗難対策」が利用できる。

利用料は月額315円。同サービスが利用できるのは、au one net各サービス(auひかり/アクセスコミュファコース/ADSL one/au one net ADSL/フレッツコース/WiMAX コース/モバイル専用コース/JR電障/au one netダイヤルアップ各コース)とauひかり ちゅらのユーザー。

対象サービスの新規契約と同時に安心ネットセキュリティに申し込む場合は、auひかり、auひかり ちゅらはWebおよび店頭で、WiMAXコース、モバイル専用コースはWebで、これ以外のコースは、回線契約後にセルフページからWebで手続きを行う。au one netまたはauひかり ちゅらの回線を既に契約している場合は、全ての対象サービスがWebでの手続きとなる。

なお同社では、2012年1月末までに安心ネットセキュリティに申し込んだユーザーを対象に、利用開始月から最大3カ月の利用を無料にするキャンペーンを実施する。

関連記事

KDDIとトレンドマイクロがスマートフォンのセキュリティについて解説 (2011年11月09日)