近年、美味しくて安全なお水が飲めるという理由で、ウォーターサーバーを選ぶ人が多くなってきています。
ただし、ウォーターサーバーを選ぶときはお水だけではなく、送料やレンタル代などの毎月の料金面、機能面なども考慮してくることになるでしょう。
そこで今回は、横浜に住んでいる方におすすめのウォーターサーバーを紹介してきます。
お水の種類によってもおすすめのウォーターサーバーが変わってくるので、ぜひ参考にしてみてください。
横浜でおすすめ!天然水が使えるウォーターサーバー4選
ウォーターサーバーを選ぶ際、送料やレンタル代、水の料金など、毎月いくらかかるのか気になるという方は口コミを見ても多いことがわかります。
そこでまずは、定番の美味しい天然水が飲めて、お財布にやさしいウォーターサーバーを紹介していきましょう。
天然水(1)プレミアムウォーター

初回金 | 初回登録事務手数料3,300円(税込) |
サーバーレンタル料 | 0〜1,100円(税込)/月 |
水代 | 3,542円(税込)~/7 L×2本 3,974円(税込)~/12L×2本 |
配送料 | 無料~※1 |
休止手数料 | 800円(税抜)~※2 |
解約手数料 | 10,000円(不課税)~※3 |
※2 60日間連続で休止した場合は800円(税抜)の休止事務手数料が発生。さらに、90日間経過後も800円(税抜)、120日間経過後で強制解約となる。
※3 基本プランに加入していて2年以内に解約の場合には、早期解約手数料として10,000円~(税抜)、PREMIUM3年パックの場合には3年以内に解約で15,000円~(税抜)がかかる。マムクラブの場合は3年以内に解約で20,000円~(税抜)がかかる。
プレミアムウォーターがおすすめの理由
プレミアムウォーターは、天然水ウォーターサーバーシェアNo.1(※)と多くのユーザーから支持されているウォーターサーバーです!
※日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:ウォーターサーバー業界 指定領域における競合調査 調査期間:2020年7月8日時点
サーバーの種類も豊富で、おしゃれなデザインが多いのも特徴のひとつです。
プレミアムウォーター独自のサービスも充実

- プレミアムウォーターは契約者限定のEC サイト『PREMIUM MALL(プレミアムモール)』の提供
- 追加注文や配送周期の変更などが簡単にできるスマートフォン専用アプリ
- ARという現実空間に仮想の映像を組み合わせる技術を使って、事前に配置場所にフィットするかどうかをチェックすることができるサービス
プレミアムウォーターは、お水やサーバー以外のサービスが充実しているのも特徴のひとつです。お水の追加注文や配送周期の変更をアプリで簡単にできるのはかなり便利です。
また、これから契約を検討している方はアプリを利用してどこにサーバーを配置するかをチェックできるので契約したのに置き場所に困るということを防止できます。
プレミアムウォーターをお得に使うには?
プレミアムウォーターでは子育て中の方を対象とした「マムクラブ」だけのお得な特典や、他社からの乗り換えキャンペーンなどお得なキャンペーンが開催されていますので、公式サイトでチェックしてみてください!
天然水(2) ベルウォーター

初回金 | なし(クレジットカード払いの場合)※1 |
サーバーレンタル料 | 無料※2 |
水代 | 1,100円(税込)/12L |
配送料 | 無料 |
休止手数料 | なし※2 |
解約手数料 | 5,000円※3 |
※2 購入ボトル数が1カ月2本未満の場合、サーバーレンタル料1,100円(税込)/月が発生
※3 代金引換の場合、6カ月未満の解約手数料として保証金(5,000円)があてられる。クレジットカードの場合、6カ月未満の解約手数料として5,000円かかる
ベルウォーターは、かかるコストが水代のみというコスパの良さとデザイン1種のみというシンプルな点が魅力です。
水代も12Lで税込1,100円(税込)なので、天然水が飲めるウォーターサーバーの中でも安い価格帯での利用が可能となっています。
床置き型のロングサーバー、卓上型のショートサーバーの2タイプありますが、どちらもボトルは12Lのみで、サーバー上部に設置しなければならないのは少し気になるところです。
ベルウォーターは、お客様に天然水をおいしく飲んでもらうため、2年に1回ウォーターサーバーの定期メンテナンス交換を推奨しています。
ウォーターサーバーメンテナンス交換代4,000円(税込)はかかりますが、経年劣化による故障や雑菌・カビの発生を防ぐことができると考えると安心ですね。
天然水(3) コスモウォーター

初回金 | なし |
サーバーレンタル料 | 無料※1 |
水代 | 2,052円(税込)/12L |
配送料 | 無料※2 |
休止手数料 | 880円(税込)/月※3 |
解約手数料 | 9,900円(税込)※4 |
※2 北海道の場合は、お水1本につき送料200円(税別)が別途かかる
※3 2カ月以上連続して停止する場合(特選水の場合、1カ月以上連続して停止する場合)は、休止手数料として1台に付、月額税込880円の支払いが必要
※4 規定利用期間(2年)満了前に解約する場合、サーバー引取手数料税込9,900円が発生
レンタル料・配送料・定期メンテナンス不要で毎月お水代のみで利用することができるのがコスモウォーターの特徴です。
さらにSmartプラスはボトルを下に設置するタイプで、高齢者や女性にも簡単に交換することができるやさしい設計となっています。
また、横浜周辺であれば静岡で採れる天然水が提供されるエリアです。
毎日採水地から汲みたての天然水を48時間以内に出荷しているため、鮮度も抜群でおいしさも実感できることでしょう。
国際的な水の品評会であるBerkeley Springs International Water Tastingで日本の水で初めて金賞を受賞した功績からも信用度が伺えます。
電気代が気になるという方や、お湯を使うときがさほど多くはないという方のためにECOTTOというウォーターサーバーがおすすめです。
ECOTTOは電気ケトルとウォーターサーバーを一体化し、使いたい時だけケトルでお湯を沸かすという機能が付いています。
1日冷水600cc、温水200cc使った場合、毎月125円で抑えられるエコ特化のウォーターサーバーです。
天然水(4) フレシャス

初回金 | なし |
サーバーレンタル料 | 無料~※1 |
水代 | 925円(税抜)/4.7L 1,155円(税抜)~/7.2L 1,506円(税抜)/9.3L |
配送料 | 無料 |
休止手数料 | 1,000円(税抜)/月※2 |
解約手数料 | 9,000円(税抜)〜※3 |
※2 自己都合により2カ月連続してサービスを中断した場合、翌月以降、サービス再開するまで月額税抜1,000円の休止手数料が発生
※3 レンタルプランで契約後またはサーバー交換後、1年未満で解約した場合、解約金として税抜15,000円、また、1年経過後、2年未満で解約した場合は、税抜9,000円が発生
お水の価格は若干高めなものの、採水地が3種類から選べ、ウォーターサーバーの種類も豊富、デザイン性も良いという点が魅力なのがフレシャスです。
ボトルのサイズも最大9.3L・最小4.7Lなので、ボトルが重たくて持てないということも少ないでしょう。
ウォーターサーバーの中では数少ないカフェ機能付きモデルがあるのもフレシャスの特徴です。
専用のドリップポッドを使用してもよし、市販の挽いた豆を利用してもよしなので、コーヒーを利用する機会が多い方は検討してみてもいいかもしれませんね。
また、Slatでは常温モードがあるので、薬を飲む際、冷水が苦手という方にもおすすめできます。
ウォーターサーバーにとって欠点である熱湯が出せないという点も、リヒート機能が付いているので、機能面を重視したいという方にぴったりです。
横浜でおすすめ!RO水が使えるウォーターサーバー3選
美味しさも大事だけど、何より安全で安心できるお水が飲みたいという方はRO水が使えるウォーターサーバーを選ぶといいでしょう。
では続いて、横浜エリアでRO水が使えるおすすめのウォーターサーバーについて紹介していきます。
天然水に比べるとコスパも抑えられるので、気になる方はぜひ参考にしてみてください。
RO水(1) アクアクララ
あんしんサポート料 | 1,100~3,300円(税込)/月 |
水代 | 1,404円(税込)/12L 1,080円(税込)/7L ※1 2年割プラン適用の場合 |
解約手数料 | 6,600円〜11,000(税込)※2 |
※2 ウォーターサーバー設置後、通常プランのお申込みで1年未満の退会の場合は、6,600円(税込)、2年割プランのお申込みで2年未満の退会の場合は、11,000円(税 込)の途中解除料をお支払いいただきます。
アクアクララの特徴は、サーバーレンタル料がない代わりに「あんしんサポート料」があることです。サーバーにより異なる月額1,100円~3,300円(税込)には、お水の配送料、サーバーの設置やメンテナンス、故障対応などに専門スタッフが対応してくれるサービスなどが含まれています。
金額が少し割高に見えますが、メンテナンスや故障などによる予想外の出費がないので、トータルで考えるとお得に利用できる可能性があります。
アクアクララのお水はろ過したRO水に4つのミネラル成分(カルシウム、ナトリウム、カリウム、マグネシウム)を独自配合し日本人の味覚に馴染むよう調整した飲みやすいお水です。価格もRO水の最安レベルとなっています。
サーバーは、グッドデザイン賞を受賞したミニマルデザインの「AQUA FAB (アクアファブ)」やネスカフェのコーヒーサーバー搭載型の「 AQUA WITH (アクアウィズ)」など豊富なラインナップが揃っているので、お部屋にあわせたデザインや好みの機能から選ぶことができます。
アクアクララでは1週間無料でお試しできるのではじめてウォーターサーバーを利用するという方はぜひ試してみてください!
RO水(2) ワンウェイウォーター

初回金 | なし |
サーバーレンタル料 | 無料 |
水代 | 1,250円(税抜)/12L※1 |
配送料 | 無料※2 |
休止手数料 | 1台800円(税抜)/月※3 |
解約手数料 | 9,000円(税抜)〜※4 |
※2 配送地域は本州、四国、九州
※3 契約者都合により天然水を2ヶ月以上連続して停止する場合(特選水の場合、1ヶ月以上連続して停止する場合)は、休止手数料として1台に付、月額800円(税込880円)の休止手数料が発生。
※4 お掃除ロボット付ウォーターサーバー:規定利用期間:2年/サーバー引取手数料:税込15,400円
上記以外のウォーターサーバー:規定利用期間:2年/サーバー引取手数料:税込9,900円
お掃除ロボット付きという珍しいウォーターサーバーを提供しているワンウェイウォーターは、お水代だけかかるというコスパの良さを持っています。
富士や京都などの採水地から採れた天然水も利用することができ、プラスプレミアムというRO水も利用できるので、選べるお水の豊富さも魅力です。
一番人気のウォーターサーバー「smart」は、ボトルが下置きタイプなので、交換が楽で負担になることはありません。
また、3種類のウォーターサーバー全て一般的なサイズよりも小さめな設計なので、インテリアの邪魔をせずちょっとしたスペースに設置可能です。
RO水も飲みたいけど、たまには天然水も飲んでみたいという方や、ボトル交換が楽なので女性の方に向いている機能性重視のウォーターサーバーといえるでしょう。
RO水(3) クリクラ

初回金 | ・クリクラサーバー なし ・クリクラFit 2,200円(税込) ※再機能付き4,400円(税込)、カバー有の場合別途1,320円(税込) ・クリクラ省エネサーバー 7,700円(税込) |
サーバーレンタル料 | 無料※1 |
あんしんサポートパック | 460円(税込)/月 |
水代 | 1,460円(税込)/12L 890円(税込)/6L |
配送料 | 無料 |
休止手数料 | なし※1 |
解約手数料 | なし |
スタッフの対応が手厚いため、一人暮らしや高齢の方におすすめできるウォーターサーバーがクリクラです。
お水代以外にあんしんサポートパックと呼ばれるサービス料が発生しますが、故障時の無償対応や年1回のサーバーメンテナンスなど充実しています。
何より、利用を始める際は、1週間の無料お試しを利用することができるため、ウォーターサーバーが自分たちに合っているかどうかも体験できるのが嬉しい配慮です。
また、妊娠中あるいは1歳未満のお子様を持つ方を対象に、「クリクラママになろう!キャンペーン」を随時実施しています。
12Lのボトルを3本とウォーターサーバーを無料貸出してくれて、さらに契約成立すると追加で6本分の12Lボトル無料引換券が贈呈されます。
全国560以上の産院で使われている実績のあるお水を使用しているので、対象となるお子さんがいるのであれば、クリクラを検討してみても良いかもしれませんね。
もし、12Lのボトルを持つのが大変ということであれば、6Lのクリクラキュートボトル(税込890円)も販売されているので安心です。
横浜でおすすめ!水道直結で使えるウォーターサーバー
お水をよく飲む、空ボトルを捨てる、あるいは回収してもらう手間が嫌だという方には水道直結タイプのウォーターサーバーがおすすめです。
水道水を直接ろ過してくれるので、取り替え・ゴミ出しの必要がありません。
では、横浜エリアで水道水直結タイプのおすすめウォーターサーバーを紹介していきましょう。
ウォータースタンド

初回金 | なし※1 |
サーバーレンタル料 | 2,480円~7,980円(税抜)/月※2 |
水代 | 使用した水道代 |
配送料 | なし |
休止手数料 | なし |
解約手数料 | 10,000円(税抜)※3 |
※2 通常プランの場合の料金。お得な「長得プラン」もあり。
※3 設置から1年未満の解約の場合、撤去費用10,000円(税抜)
水道直結タイプでおすすめのウォーターサーバーであるウォータースタンドは、その豊富なラインナップがウリとなっています。
フィルターシステム・お水の温度帯・サイズ・機能面などの要素によってタイプが分かれるため、より自分に合ったウォーターサーバーを見つけることができるでしょう。
唯一、レンタル料金が天然水やRO水が利用できるウォーターサーバーより高めなのが木になるところです。
ただし、料金内に初期費用・フィルター交換・定期メンテナンス・清掃・故障修理対応・本体交換費用が含まれているので、トータルでみるとコスパが良いことがわかります。
お水をよく利用する、家族が多い、ボトル交換が手間、ということであれば、水道直結タイプのウォータースタンドのウォーターサーバーが適しているでしょう。
まとめ
今回は横浜エリアで利用できるタイプ別のおすすめウォーターサーバーについて紹介させていただきました。
最近では配送料やサーバーのレンタル料が無料という業者も増えてきているので、コスパを抑えて美味しい水が飲めるようになってきています。
その中でも自分や家族の要望に合ったウォーターサーバーがあるはずなので、今回の記事を参考にぴったりのものを見つけてみてください。