新型コロナウイルス感染症の到来は、オフィスの在り方を再定義する大きなきっかけとなった。オフィスをなくし完全リモートワークに移行する会社や、あえてオフィス環境に投資しハイブリッドワークを実現する会社など、取り組みは十人十色だ。「出社する場所としてのオフィス」の時代は終わり、世界中の企業はオフィスに新たな付加価値を見出そうとしている。本連載では、先進的な働き方・オフィス構築を行っている企業に潜入し、思わず「うらやましい」と声を漏らしてしまうその内容を紹介していく。「これからのオフィスどうしようか……」と考えている読者の手助けにもなれば幸いだ。
電通ら4社、スマートホーム実証第2弾を開始 - 生成AIやデータ活用で暮らしを支援
【経済産業省】政府がラピダス「黄金株」保有 金融支援の条件を取りまとめ
【厚生労働省】予想外の事務次官留任 今後の人事に影響か?
【財務省】税収は5年連続過去最高 野党から減税求める声強まる
NTTドコモが住信SBIネット銀を子会社化、取得金額は約1108億円 - NTT島田社長「帯にも襷にもなるベストなパートナー」
IT業界を中心に、さまざまな企業の戦略、経営方針を紹介します。各分野の市場規模、ベンダーシェアなどもお伝えします。