下の写真は、今米国で話題の飲み物「リキッド・デス(Liquid Death)」だ。スラッシーな外観からエナジードリンクまたはストロング系高アルコール飲料を想像すると思う。ところが、ただの水である。白い缶がミネラルウォーター、黒い缶がスパークリング・ウォーターだ。

  • 話題性に敏感なAmazonが販売を開始、傘下の食料品スーパーWhole Foodsで買えるようになった「Liquid Death」

    話題性に敏感なAmazonが販売を開始、傘下の食料品スーパーWhole Foodsで買えるようになった「Liquid Death」

2019年創業のスタートアップLiquid DeathがScienceからの7000万ドルの調達に成功、それによって評価額が7億ドルを超えた。Scienceは、大手が君臨していたカミソリ市場をD2C/サブスクリプションで変えたDollar Shave Clubを見い出したことで知られる。何かを生み出す力を持ったスタートアップを高く評価する投資サービスであり、Scienceからの出資でLiquid Deathの注目度がさらに上昇している。

では、Liquid Deathの力とは何かというと、ただの水を話題の商品にしてしまうマーケティング力である。

創業者のマイク・セサリオ氏は広告代理店でアートディレクターやクリエイティブ・ディレクターを務めていた経歴の持ち主で、ハードコアなパンク/メタル音楽が大好きで自身もバンドでプレイしていた。Liquid Deathのアイディアは、2008年のWarped Tour(ロックとエクストリームスポーツのフェス)で思いついたという。エナジードリンク・メーカーがスポンサーだったため、ステージではアーティストがエナジードリンクを飲んでいた。ところが、缶の中に自分で水を入れて飲むアーティストが少なくなかったという。そこで、逆にアーティストが飲んでいるのをアピールするような水があると面白いと考えた。

この記事は
Members+会員の方のみ御覧いただけます

ログイン/無料会員登録

会員サービスの詳細はこちら