宇宙には予測が秒単位でできることから、どーなるかわからんことまで色々おこります。人間がかかわる宇宙開発は、予想しやすいようで、予想しにくいものですが、「素人でも手軽に関われる」宇宙についてのあれこれを、サクっと紹介する恒例の「宇宙、どうでしょう」。2024年前半1~6月の宇宙開発編をご紹介します。前回の星空編とあわせて読んでくださいませ

この項目は、基本SPACEFLIGHT NOWを見ながら書いております。

さて、2024年ですが、能登半島の大地震ではじまってしまいました。

亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

皆さまの安全と被災地の1日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

この災害に関係しては、災害情報を確認するため、だいち2号(ALOS-2)隆起情報を測定したりEUのセンチネル衛星や民間のMaxarの衛星など宇宙からの目。GPSなどの測位システム。そしてスペースXのスターリンク衛星など通信・放送衛星が関わっていることが報道されています。宇宙開発は生活の一部となっているのと同時に、被災した地上システムの補完システムとしても機能していますね。こちらでも、2024年にどういう宇宙システムが加わりつつあるのかをお伝えできればと思います。

1・2月

1月20日:日本の月探査機SLIMが、日本初の月着陸へ

2023年9月に打ち上げられた日本の月探査機「SLIM」ですが、行くたびかの軌道変更で準備をととのえ、いよいよ1月19日から20日にかけての深夜0時20分に月着陸を試みます。なお、うまく行かなかった場合の予備は2月16日だそうです。

1月19日は、ほぼ半月で、東京の月の出は午前11時31分。月の入りは翌20日の深夜1時44分。沈みつつある月にSLIMが着陸するということになりますね。

成功すれば日本初となる月着陸。見守りたいと思います。

日本のX線天文衛星XRISM(クリズム)も快調

また、SLIMと同時に打ち上げられたX線天文衛星「XRISM」もいまのところ快調です。昨年10月には最初の撮像画像をリリース。1月5日発表の資料でも、各部正常に作動とのことです。

日本はX線天文衛星については「お家芸」といわれてきましたが、2016年に打ち上げられた、ASTRO-H(ひとみ)は、打ち上げ直後に姿勢制御の問題から衛星が損壊してしまい観測不能になりました。それ以前は2005年のASTRO-EII(すざく)でした。このすざくも2000年にロケット爆発で打ち上げ失敗したASTRO-Eのリベンジでした。一度問題がおこるとリカバリーに時間がかかる観測衛星ですが、ひとみのリベンジでもあるXRISMは快調というのは、本当に嬉しいニュースですね。知り合いのX線天文学者の生き生きとした顔が目に浮かぶようです。

2月15日:H3ロケット試験2号機打ち上げ

さて、リベンジといえば2023年3月に打ち上げ失敗した日本の次世代主力ロケットH3ですが、2月15日に2号機の打ち上げが予定されています

初代は、いま活躍しているだいち2号の後継のだいち3号を積んでいました。これが失われたのも痛かったわけですが、こうした大型高性能の衛星を打ち上げる能力を日本が持つのは、大切なことですね。

1年かけて、慎重に失敗の原因究明は行われたはず。関係者の努力が報われることを願わずにいられません。というか、ロケットしっかりあがると嬉しいですね。

なお打ち上げは、午前9時すぎから午後1時すぎの間なので、これは昼間の間に楽しめそうです。特設サイトはコチラ

スペースXのスターリンク衛星

衛星インターネットのスターリンク衛星ですが、某所の大型ディスカウント店(なのかな)コストコでも受信機を売っているを見ました。スペースXは機能の維持発展のために、じゃんじゃんスターリンク衛星を追加打ち上げしています。1月は7日と9日に予定されていますというかもうすぎてんじゃん。

1月17日の有人飛行

Axiom Mission 3というのが予定されています。ヨーロッパの宇宙飛行士を国際宇宙ステーション(ISS)に4人運ぶのですが、FALCON+CREW DRAGONなのですが、運行がAxiom社なのでこの名前になっています。

2月6日:PACE打ち上げ

アメリカの海洋探査衛星PACEの打ち上げです。詳しくはコチラを参照。

3・4月

SPACEFLIGHT NOWの情報が少なくなっています。あ、ロシアの宇宙開発関係と中国の情報も少ないからか。その中では……

4月にスターライナー(有人宇宙船)打ち上げ

ボーイング社の宇宙船スターライナーが、アメリカのデルタロケットで国際宇宙ステーション(ISS)に向かう飛行士を乗せての試験飛行を行います。

えーっと遅延を重ねていたのでもうわかんなくなっていますが、初の宇宙ステーションへの有人飛行ですね。

成功を祈りたいですな。

なお、同じ時期にスペースXは資産家の有人宇宙旅行を予定しています。

4月ごろ:ドリームチェイサーも2回目のデモ飛行

国際宇宙ステーション(ISS)に貨物を運ぶドリームチェイサーも2回目のデモ飛行です。ドリームチェイサーは、日本の大分県が「宇宙港」の話で搭乗する有翼の宇宙往還機ですが、遅延を続けていました。デモ飛行をかさねつつというところですかね。

5・6月

5月および6月については情報がほぼないです。またおってご紹介できればと思います。

では、今年も宇宙開発が身近な年でありますように。