東京大学(東大)、北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)、大阪大学(阪大)、科学技術振興機構(JST)の4者は3月28日、わずか原子1個から数個分の厚みしかない二次元物質の「人工ツイスト二層構造」において、単独の原子層が持つ周期性とは異なる一次元の周期性を持つ「モアレ超格子」が実現できることを明らかにしたと共同で発表した。
掲載日
東京大学(東大)、北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)、大阪大学(阪大)、科学技術振興機構(JST)の4者は3月28日、わずか原子1個から数個分の厚みしかない二次元物質の「人工ツイスト二層構造」において、単独の原子層が持つ周期性とは異なる一次元の周期性を持つ「モアレ超格子」が実現できることを明らかにしたと共同で発表した。
企業のR&D部門が開発した新技術の紹介や、宇宙、生命工学、物理学などのマニアックな科学系読み物を中心に構成。話題の科学者へのインタビューなども。