TXアントレプレナーパートナーズ(TEP)は2月16日、成長が期待されるシード・アーリー期の技術系スタートアップを選出・表彰するイベント「第7回 J-TECH STARTUP SUMMIT」を開催した。

同イベントでは、グローバルな成長が期待される国内の技術系スタートアップ6社が、「J-TECH STARTUP 2022」認定企業として選出された。

本記事では同認定企業のうち、VC(ベンチャーキャピタル)などから出資を受けており資本金が3億円以下の企業を対象とした「アーリー枠」の3社の事業および今後のビジネス展開を紹介する。

【関連記事】
≪リコーが社内ピッチコンテストを開催、テーマは「明るい未来をつくる」≫
≪富士通、Web3プラットフォームをグローバルに無償提供‐Web3の社会実装を加速≫

スマホアプリでドライアイの診断を身近に - InnoJin

InnoJin(イノジン)は、眼科領域におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)を目標に、診断・治療のためのスマホアプリ開発や、VRを活用した治療サービスの開発を行う医療ベンチャーだ。イベントでは、ドライアイの診断補助用スマホアプリが紹介された。

同社によれば、慢性的に目の不快感や見えにくさなどが生じるドライアイの患者は、日本だけでも2000万人、世界では10億人もいるという。そのうち、医療機関での診断や治療を行っていない未診断者率は72%という報告も出てきているそうだ。

ドライアイの確定診断には、涙を特殊な薬品で染める生体染色検査が用いられる。この検査のためには、眼科にて対面診療で涙を染めなければならない。同社のスマホアプリでは、従来の染色検査に代わる非侵襲的・非接触的な検査を提供する。具体的には、自覚症状に関する質問や、まばたきを我慢できる時間の計測を通じてドライアイかどうかの判定を行う。

この記事は
Members+会員の方のみ御覧いただけます

ログイン/無料会員登録

会員サービスの詳細はこちら