ダイキン工業は1月19日、スタートアップとの協業を目的としたCVC(コーポレート・ベンチャー・キャピタル)活動に関するハイブリッド記者説明会を開催した。

ダイキングループのグローバルな技術開発のコア拠点として、同社は2015年、大阪府摂津市にTIC(テクノロジー・イノベーションセンター)を設立。2019年からはTIC内のCVC室が中心となり、スタートアップとの協業推進を目的としたCVCに取り組んでいる。

ダイキン工業 テクノロジー・イノベーションセンター 副センター長 兼 CVC室長の三谷太郎氏は、「当社は空調・化学領域を中心に事業展開しているが、周辺には手を付けられていない領域があり、TICをハブに社内・社外・顧客と取り組む『協創』の一環としてCVC活動を推進している」と説明した。

  • ダイキン工業 テクノロジー・イノベーションセンター 副センター長 兼 CVC室長 三谷太郎氏

    ダイキン工業 テクノロジー・イノベーションセンター 副センター長 兼 CVC室長 三谷太郎氏

【関連記事】
≪デルが主催する女性起業家向けビジネスコンテスト開催、優勝はどの企業に?≫
≪三井不動産のスタートアップ支援「31VENTURES」の狙いとは≫

5年で110億円の投資枠を設定し、事業貢献・成果創出を重視

ダイキン工業のCVCでは、「既存事業とのシナジー創出と周辺領域への先行投資」「グローバル目線でのビジネスモデル変革」「信頼関係構築を通じた外部の優秀人材の活用・採用」を目指して、スタートアップへの出資と協業を進める。

同社では対等な立場で議論できる関係を目指しており、スタートアップが望めば社内外のさまざまなメンバーとの面談の機会を設定するほか、出資先のスタートアップが利用できるオープンスペースをTICや東京支社(東京都品川区)内に設けている。

この記事は
Members+会員の方のみ御覧いただけます

ログイン/無料会員登録

会員サービスの詳細はこちら