ICT総研は4月28日、外出自粛要請後の「巣ごもりITサービス利用動向調査」の結果を公開した。同調査は、新型コロナウイルスの感染を防止するため、人々が自宅で過ごす時間が増えてきている中、在宅でどのようなITサービスの利用が増加したのかを把握することを目的したもの。

調査の結果、最も利用が増加したITサービスは「動画配信サービス」となった(利用率 34.0%)。これに、「ECサイト」(利用率 21.4%)、「Web会議」(利用率 14.2%)が続いている。

ITサービスを利用するにあたって重視する点を聞いたところ、Web会議の第1位は「会社の指示」となり、「使いやすさ・操作性」、「映像・音声の品質」がこれに続いた。

Web会議の利用率第1位は「Zoom」(11.0%)であり、これに、Skype(7.7%)、Google Meet(5.3%)が続いている。150件以上の有効回答を得られた「Web会議」の満足度を集計したところ、上から、Zoom、Google Meet、Skypeとなった。ICT総研はWeb会議を選択する際に重視される点で明らかになったように、「メニュー・種類の豊富さ」「月々の料金」などが評価された結果と分析している。

さらに、今回の事態が収束した後も継続利用したいWeb会議について聞いたところ、上からMicrosoft Teams、Zoom、Skypeとなった。

  • 2020年2月以降に自宅で利用が最も増えたWeb会議 資料:ICT総研

  • Web会議の満足度 資料:ICT総研

  • Web会議の継続利用動向 資料:ICT総研